女王陛下のお気に入りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「女王陛下のお気に入り」に投稿された感想・評価

トモナ

トモナの感想・評価

4.5

毒舌だけど仕事ができる幼なじみの側近vsヨイショしてくれるかわいい新入り召し使い
病んでる女王はどっちを選ぶ?って話

女性同士の寵愛バトルものだからなのか、あまりにも男性達が雑な感じで扱われている…

>>続きを読む
ノヴァ

ノヴァの感想・評価

4.1

『哀れなるものたち』からこの監督が気になって視聴
やっぱりセットと衣装めちゃくちゃ好み、ドレス可愛い、、、
最初自分もアビゲイルに加担していたつもりだったけど結局彼女は私利私欲のために女王に愛の言葉…

>>続きを読む
タイトルデザイン、美術、カメラ、演技、美術、脚本、衣裳、美術、メイク、演技

ラストのなんとも言えなさ、、、

ん〜、たまらん!
nossa

nossaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「哀れなるものたち」繋がりで鑑賞。
女性たちの激しくも静かなバトルは、宣伝文句通り英国王宮版「大奥」または「イヴの総て」。主演3人の演技が素晴らしく、特にアン女王役のオリヴィア・コールマンはオスカー…

>>続きを読む

女王陛下のお気に入りを観ました。

こういうヨーロッパ時代の歴史映画は大好きです。
衣装やお城や生活習慣などがとても美しいからです。

結論から言うとこの映画、面白いです🤣
またアン女王をめぐる2人…

>>続きを読む
不協和音まではいかないけど奇妙な音のかんじが「哀れなるものたち」に似てた
あとダンスシーンもきっと寄せてるわよね

性格終わってる系キャラのエマストーン初めて観た
しゅき〜
秋桜

秋桜の感想・評価

4.5

女王陛下を2人の女性が取り合う。
幼馴染のサラ、病弱な女王に変わり
王室で絶大な権力を持っていた。
そしてアビゲイル、没落貴族の彼女は
縁故を頼って女中になる、
再び貴族に返り咲く機会を伺っていた。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。すれ違い&勘違いと考え足らずの誰も幸せになれなかった話ー。
南

南の感想・評価

4.5

!?なんで?なんでや?!めちゃくちゃ好きやった、長年「ストーリー想像出来るしまぁ今見やんでも良いか」と後回しにしてたのに。映画はそうだなストーリーの展開じゃないんやな、漫才コントがオチをそこまで重ん…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.2

◼️宮廷の美しい調度品や衣装〜✨◼️
 
 
ヨルゴス・ランティモス監督作品〜
 
『哀れなるものたち』が、第96回アカデミー賞で数々の賞をとったり、主演女優賞を受賞したのはエマ・ストーン氏だったり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事