ザ・スクエア 思いやりの聖域に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ザ・スクエア 思いやりの聖域」に投稿された感想・評価

ogihara

ogiharaの感想・評価

3.7
人間の動物的な(プリメィティヴな)側面の怖さ。それはwhat(=理性)の安定性と、who(=感性)の異常性に近いものかもしれない。
三条狼

三条狼の感想・評価

3.8

この笑えなさこそを我々はもっと考えなきゃいけない。信頼と思いやりの聖域は、一歩外を出たら「もう思いやりの精神は不要です」ということか? 誰しもが平等にいられる世界はこんなにも狭いのか?

現代アート…

>>続きを読む
MASAHIKO

MASAHIKOの感想・評価

3.5

新自由主義におけるアートの講義で紹介されて視聴。
美術館が個人(企業)の資本によって成り立つことで、その個人にそぐわない内容の表現は行うべきではないという自主規制が働きつつ、利益を増大させるために作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 スウェーデン映画って、珍しいと思いながら鑑賞。冒頭、現代美術が、ある意味高尚すぎて、大衆受けしないからどうやって注目を集めるかをチームで協議。小難しい抽象的な専門用語ではね。そのために動画を撮影と…

>>続きを読む
natssh

natsshの感想・評価

4.0
色々詰め込み過ぎ笑
誠実と不誠実を言ったり来たり。
理性と野生を言ったり来たり。

猿人パフォーマンスのしつこさ。

お母さんは誰なんだろ。
RHibino

RHibinoの感想・評価

3.6

おススメしたいけど、
おススメすると人間性を疑われそうな作品。

人間の善悪や本質を、
ブラックユーモアで暴き出す、カンヌ映画祭のパルムドール。

表向きの仕事では、多数のメディア掲載で華やかなキュ…

>>続きを読む
nyako

nyakoの感想・評価

3.8

感想むずかし!

主人公のことを別世界の人として意地悪目線でずっと見ていたけれど、
少年に謝ろうって腹を決めて行動する主人公の目線はいつの間にかわたしの目線とシンクロしてた。

『フレンチアルプス……

>>続きを読む
ayuko

ayukoの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「逆転のトライアングル」が面白かったので未見だった前作を視聴。パルムドール受賞作だったんですね!

現代美術館のキュレーターは、ある日スリに遭う。犯人の居場所をつきとめるが、その対応により日常の歯車…

>>続きを読む
きのぴ

きのぴの感想・評価

3.4

「ザ・スクエアでは、すべての人が平等の権利を持ち、公平に扱われます。」
ヨーロッパらしいシニカルなお笑いに乗り切れなかったところが大きい。大胆に展開してくれる『逆転のトライアングル』はすごく面白かっ…

>>続きを読む
気まずい空気感No. 1の作品。皮肉さもふんだんに盛り込まれている。

あなたにおすすめの記事