tokiwa3256

ザ・スクエア 思いやりの聖域のtokiwa3256のレビュー・感想・評価

-
YOU HAVE NOTHING

『逆転のトライアングル』を観る前の予習で第70回カンヌ映画祭パルムドールの前作品を配信で、スコアなし。

絶対に苦手な監督さんだと思っていたのだが.... 例のごとく2回観たw これは多分またリピートすると思う。

この作品、レビューの点数が低い(笑)
まぁそりゃそうだよなぁー
確かにあまりオススメはできない。
でもアタシには大好物の作品だわ。
不快だけど不快の質がいつもと違う。
そんな物語にバッハの「アヴェ・マリア」を被せる、すごくいやらしい監督さん。

少しだけネタバレになるけど


優れた映画(俺にとってだけど)っていうのは、各場面に挟まれる映像どれをとっても意味がある作りになっている(例えば主人公がスマホと財布を擦られた直後!に映しだされる美術館展示物であるモンキー・マンの巨大な映像とか)
また、物語の至るところに「スクエア」を感じさせる演出がお見事(例えば螺旋階段の映し方や子供のチアリーディング)
一周まわって観返すと、そもそも最初のインタビューの時点で「金目当て」って答えているのが凄く皮肉に感じる。
映画祭の審査員をしている人たちはなんだかんだ言っても経済的に恵まれている連中だろうから、そんな人たちの心の奥底にグサっと刺さるのかもね。

自分が良いなと感じたのは 
「どちらか片方に寄っていない」
ところかな。同じような思想・信条の人にしか届かないような作品ではない気がするのだが、なにせ点数が低いので....

ところで自分はこの監督が敬愛するミヒャエル・ハネケ監督作品が苦手なんだけど、こうなると改めて鑑賞するべきなのかなぁ。 
でもやっぱり嫌だな(^_^*)
tokiwa3256

tokiwa3256