ザ・スクエア 思いやりの聖域に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

男女同じトイレ、貧しい物乞いがいる、赤ちゃんを抱きながら仕事、暴力に訴える仕返しはダメ、当然ドレスコードフリー、多様性に寛容すぎるが故にモノを言い難い意識。
高度な福祉国家、環境保護や男女平等、多文…

>>続きを読む
観ているのが本当にしんどい
しんどいということは自分もそちら側であるという事実もまたしんどい

気分のよいときは与えて追い込まれたら奪ってしまう、無意識下の人間の振る舞いをユーモラスに見せつけられる。スマホや評価は追いかけるが買った商品や子どもたちはその場に残す損得勘定を瞬間で行ってしまう。居…

>>続きを読む
Sawako

Sawakoの感想・評価

-
トライアングルサッドネスと通ずるところがたくさん、けどこっちの方が古いからカットが若干粗削りな気がした
817

817の感想・評価

-

『逆転のトライアングル』
『フレンチアルプスで起きたこと』
どちらもすごく好きで、楽しみにしていてやっと観たんだけど、これはいかーん!

言いたいことはわかる。
問題となるシーンに心寄せて、わかるー…

>>続きを読む
nyako

nyakoの感想・評価

3.8

感想むずかし!

主人公のことを別世界の人として意地悪目線でずっと見ていたけれど、
少年に謝ろうって腹を決めて行動する主人公の目線はいつの間にかわたしの目線とシンクロしてた。

『フレンチアルプス……

>>続きを読む

こういう意地悪な映画って本当は大好きなはずなんだけど、本作は最後の最後で主人公のクズ男が人間的に若干成長してしまうのが興醒め。監督が観客の神経を逆撫ですることに対してまだまだ全然腰が引けている。例え…

>>続きを読む
ayuko

ayukoの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「逆転のトライアングル」が面白かったので未見だった前作を視聴。パルムドール受賞作だったんですね!

現代美術館のキュレーターは、ある日スリに遭う。犯人の居場所をつきとめるが、その対応により日常の歯車…

>>続きを読む
きのぴ

きのぴの感想・評価

3.4

「ザ・スクエアでは、すべての人が平等の権利を持ち、公平に扱われます。」
ヨーロッパらしいシニカルなお笑いに乗り切れなかったところが大きい。大胆に展開してくれる『逆転のトライアングル』はすごく面白かっ…

>>続きを読む
気まずい空気感No. 1の作品。皮肉さもふんだんに盛り込まれている。

あなたにおすすめの記事