ザ・スクエア 思いやりの聖域の作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・スクエア 思いやりの聖域2017年製作の映画)

THE SQUARE

上映日:2018年04月28日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 現代アートや表現の自由の限界をテーマにした社会派作品
  • 倫理観を試されるシチュエーションの連続で、不快感を煽るブラックジョークが多数
  • 主人公の男性の偽善を滲み出させて滑稽に描いている思いやりをテーマにした作品
  • 権力や権利、平等や公正、正義をめぐる問題を扱っている
  • 長回しの実録っぽい撮り方がコミカルに感じられると同時に、圧倒的な不快感を与える作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

Kota

Kotaの感想・評価

2.6

“ザ・スクエアは信頼と思いやりの聖域です。この中では誰もが平等の権利と義務を持ちます。”

この前スウェーデンに旅行で行った時、民度の高さと福祉の充実に、この国で育てば卑しい心が生まれないんだろうな…

>>続きを読む

 ザ スクエアは信頼と思いやりの聖域です。
この中では誰もが平等の権利と義務を有します。

 連中は地獄で死ね。
 もし道であったらぶっ飛ばす。
 人を震え上がらせて金儲け
 なぜ奴等を生かせとく

>>続きを読む
どる

どるの感想・評価

-
2024/05/26 - 42
masat

masatの感想・評価

3.9

「これじゃ猿に笑われるはずだ!」
と言う絶叫ラストシーンを思い出した。
人間が人間でいる限り“スクエア(誰もが平等の権利と義務を持つ、信頼と思いやりの聖域)”の周りを(あの階段の様に)ぐるぐる回って…

>>続きを読む
atgn

atgnの感想・評価

3.9
最初1時間くらいつまらなかったけどコンドームら辺から超面白くなった。野獣のシーンもっと触れろよ。

前半60分がいささか晦渋かつ凪いでいてくだくだしかったが、それ以降は示唆に富んだ内容でかなり倫理観を抉ってくる。

殊に80分あたりからの資本主義的道徳に満ちたプレゼンと曲解された表現の自由の描写が…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.7

あらゆる事象が起きて散らばったまま終わる系だったので初めて見た時はピンとこなかったけど改めて見たらわりと良かった。
現代美術館のキュレーターという立場で真っ当な人間である主人公は、ホームレスにお金を…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

4.5

初めて忌避ってこういう感情かって思った。怖いっていう感情とかとも違くて、気持ち悪い、おぞましいってのに近いのかもしれない。(とにかくすごく初めての感情を揺さぶられる感じ)
明るいのに怖いとかの矛盾す…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.9

カンヌ国際映画祭のパルムドール受賞作らしい、一筋縄ではいかない異色作。

美術館で現代アートで集客するには「話題作り」ありきか?その話題の方向を間違えると悲喜劇を招く。現代のスウェーデンが抱える移民…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事