イングリッド ネットストーカーの女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『イングリッド ネットストーカーの女』に投稿された感想・評価

実際にこういう人結構いそうだよなぁ…
SNSとの付き合いはほどほどに。

もっと「おどろおどろしい」を想像してました。
そっちではなく、リアルな感じ。
実際にこんな人おるんですかね?
もうおってもおかしくない世の中やし、予備軍みたいな人はむちゃくちゃいそう。
主役側もそう…

>>続きを読む
蓮華

蓮華の感想・評価

3.1

人生をSNSに左右されていく気の毒な女の子。
でもリアルに居るよねぇ
ええ歳なってもSNSでしか話した事ない人の事を友達。ってゆーてまえる人。
まだ知り合いですらないのに…

この映画は大袈裟に描い…

>>続きを読む

エリザベス・オルセンが出てるので鑑賞。

いわゆるネットストーカーの話で、終始こういう奴いるなーと思いながら観てた。

なんかハッピーエンド的な終わり方をしたけど前半の方の悪行が頭に残りすぎて、これ…

>>続きを読む
GreenT

GreenTの感想・評価

1.5

主人公のイングリッドはある日、いつものようにインスタをチェックしていると、今まさに行われている友達の結婚式を見つける。招待されなかったことに腹を立てたイングリッドは、パーティ会場まで行き、花嫁にメイ…

>>続きを読む

これ面白いけどきつかった、めちゃくちゃ疲れた。インスタのキラキラした世界にあこがれる気持ちはよく分かるけど、結局ほぼ嫌いな人とか嫌いなシチュエーションしか出てこないんだもん。

私だったら、素敵なカ…

>>続きを読む
ウラ

ウラの感想・評価

3.0
行動力に全振りしたストーカーちゃん、ダンがまじもんのいい奴すぎる今までみた全映画の登場人物の中で一番いい奴賞受賞!かっこいい🦇
2020年 110作目
こういうの本当にありそう!
私も好きな芸能人のファッションとか真似しちゃうから気をつけなきゃ思わされた
度を超えた言動はダメ!キツネ飛べ!
Chihiro

Chihiroの感想・評価

3.4

SNSが身近な存在になって、遠くにいる友達も近く感じられる。
会ってなくても会ってる気になれて、久しぶりと感じなくなる。
そこから勘違いする友達とフォロワーの境。現実とSNS。
今の世の中で誰もがな…

>>続きを読む
がい

がいの感想・評価

3.5

この結末はハッピーエンドなのか??
居るんだろ〜な こんな人 日々疲れちゃいそ
けど
「あの大好きな映画に出演してるあの俳優さんが自ら撮った写真をたった今投稿した!!!今だよ!今っっ!」
っていう感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事