イングリッド ネットストーカーの女に投稿された感想・評価 - 78ページ目

『イングリッド ネットストーカーの女』に投稿された感想・評価

私の周りで一時期SNSで問題になった人が居て、「SNSは身体に悪いよ」との迷言が生まれたことがありました。
迷言だと思っていたが、まさにその言葉が似合う映画だった。

邦題からするとサイコホラーな印…

>>続きを読む
山

山の感想・評価

3.3
SNS中毒とバットマンの話。

小ネタを直訳しない様に配慮し過ぎ。
yun

yunの感想・評価

4.0

こえぇ。

ラスト、自殺を図った主人公はバッドマン(ボーイフレンド)の救済のおかげで一命を取り留める。
彼女が最後にupした投稿にはたくさんのファンからの応援メッセージが。病院の部屋にもたくさんの励…

>>続きを読む
CIVIL

CIVILの感想・評価

3.7
キャスト目当てで観たけどSNS問題に切り込んでてなかなか衝撃的だった
SNS大普及の現代、使い方には気をつけようと思える良い作品だと思う

めっちゃよかった
インスタ映画

ヒップな連中が生まれるのはいつの時代^_^そうだけど、インスタグラムっていう場においては、ヒップであることそのものが見えてくるから、ほんとすごい
インスタントテレグ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヤバいストーカーと思って観てたらSNS依存以外は意外とまともな女の子イングリッド。この人の顔が凄く良くていかにも何かやらかしそうな雰囲気(多少やらかしてはいるんだけど)。
それより憧れのキラキライン…

>>続きを読む
MaiSetsuna

MaiSetsunaの感想・評価

3.9

オーブリー・プラザが演じるイングリッドというメインヒロインの気持ちが少し分かる気がする...現代特有のSNS中毒と誰にも相手にされていないのではないか??と感じる孤独感。

現代におけるストレスやそ…

>>続きを読む

充実してまーす!ってアピールするの疲れないのかな。投稿し続けるのって凄い疲れそう。インスタは見てるけど一度も投稿したことない。私には理解できない世界。SNSの闇って虚栄心とか見栄が占める部分が多いと…

>>続きを読む
JIZE

JIZEの感想・評価

3.6

SNS依存者の永久に欲が満たされない癖が妙にリアルな体裁を帯び赤裸々に描かれている。まさに現役のインスタ世代には痛烈に刺さる内容だったんじゃないかと思いました。他者に擬態して執拗に羨んだりジブンに足…

>>続きを読む
nya

nyaの感想・評価

3.4
SNSこわーい。
評価低いけど、映画としてそんなにすごくつまらないものではないかなと思った。
リアルにありそうで、地味に怖い。

あなたにおすすめの記事