子ぞうのエルマーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『子ぞうのエルマー』に投稿された感想・評価

1936年のシリー・シンフォニー59作目。ウィルフレッド・ジャクソン監督作品。
長い鼻をいじめられてコンプレックスを持つ象、火事のシークエンスなど、完全に5年後公開の『ダンボ』のプロットだね。まさか…

>>続きを読む
サマー

サマーの感想・評価

4.0

こんなにマイナーだと思ってなかったんだけど?!?!

小さい頃1番大好きだったお話。
字幕なしだったからこれでたくさん英語覚えた!!(ヒッポパラマスとかその程度)

すっごく長い映画だと思ってたけど…

>>続きを読む
とちこ

とちこの感想・評価

3.0
『ダンボ』の元ネタがこれなんだと見て思った。
エルマーもチャーミングだが、あの低い声のカバがすごく印象に残る。なぜ蝋燭の火を消せないのか。
チ

チの感想・評価

-
エルマーかわいい。なぜディズニーには必ず喧嘩や争いや差別や弱いものいじめ的な描写があんのかな?ムカつく
甘党

甘党の感想・評価

3.5

「ダンボ」の特典映像の短編アニメーション

ストーリーはダンボに似てる。自分の鼻にコンプレックスを持つ象🐘が、首の長いキリン🦒や口の大きなペリカンに出会い、自分にできることを見つけるお話し。

それ…

>>続きを読む
みんな違ってみんないい。
動物それぞれの見せ方、炎の見せ方までも面白い。
みぽち

みぽちの感想・評価

4.3
二足歩行の子象🐘エルマー♡めっちゃぷにぷにで可愛い〜☺️💕💕
炎が擬人化されてるところが流石ディズニー👏✨
シェリーメイもどきが混ざってたような…笑
苺

苺の感想・評価

4.0
エルマー、いじめられて可哀想なんだけどハッピーエンドでほっこり。
容姿のいじめって傷つくよねー。
メッセージ性ある素敵なストーリーなのが流石ディズニー♡
何よりエルマー、とっても可愛いいい!
まぁ

まぁの感想・評価

3.5

鼻が長い事でいじめられる子象のエルマー…
「何でこんな鼻なの?」…と…
そこに首が長いキリンや、口の大きなペリカンがやってきて…という物語…♡

容姿をからかうのは…良くない…
….鼻が長いから…出…

>>続きを読む
Ike

Ikeの感想・評価

4.4
幼少期に観たことがある. 名作.
これぞアメリカの正しい姿な気がする.

あなたにおすすめの記事