おそろしい闘牛士の作品情報・感想・評価

おそろしい闘牛士1929年製作の映画)

El terrible toreador

製作国:

上映時間:6分

3.3

『おそろしい闘牛士』に投稿された感想・評価

チ

チの感想・評価

-
手塚治虫のヒゲオヤジにそっくりなキャラクター!日本の天才たちに多大な影響を与えているんだなぁ。迫り来る牛の描き方好き
non

nonの感想・評価

3.0
シリーシンフォニー2作目
なんでタイトルが【おそろしい闘牛士】なんだろうってくらいコミカルに描かれてる
音楽との融合が素晴らしくて約100年前の作品なのかと思うと感慨深い!
きりん

きりんの感想・評価

3.4

酒場でウエイトレスにちょっかいを出す役人に激怒し助けた闘牛士だったが、闘牛試合中に役人にイタズラをされわちゃわちゃする話。

音楽を重視したシリー・シンフォニー・シリーズ全75本の中の第2作目🐂💥

>>続きを読む
牛の倒し方グロくね
敵役の顔も怖いけど髭のワイパーは面白かった
ヒロインの声ミニーっぽくね
kazya1129

kazya1129の感想・評価

2.5

20220101鑑賞。
あけましておめでとうございます。
年始一発目はディズニー短編。
どこがおそろしいのか最後までわからず。ラストの牛の倒し方はおそろしかったけど。
今まで見た短編とは違い人がメイ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.6
1929年に製作されたディズニーのショートアニメーション作品。序盤酒場のショーンと後半闘牛のシーンがあまりにも唐突に展開してビックリ。何故闘牛に?
そしてラスト、驚愕のラスト!
スプラッターですよ!

《牛バトル3貫》1貫目

 ディズニーの『シリー・シンフォニー』短編シリーズの1つ。

 酔っ払いの軍人(?)、売り子、闘牛士の三角関係と、闘牛士vs牛の演舞のような戦いが音楽に乗って描かれる。

>>続きを読む

1929年のシリー・シンフォニー2作目。ウォルト・ディズニー監督作品。
赤い布で闘牛士が戦うのかと思ったら全然違った。終始コミカルなキャラクターのあまりレベルが高いとは言えないギャグが続いて微妙。ま…

>>続きを読む
かき

かきの感想・評価

-
ホーレスやクララベルみたいな牛がでてくる。


https://youtu.be/Oi78-HVhlio
苺

苺の感想・評価

3.9

おそろしくは全くないですけどね笑
珍しく人間がメインになってるんだけど牛にからかわれたり一緒に踊ってしまうのがディズニーらしい。
怒って服が脱げたりヒゲの動きとか細かい面が流石だなぁという感じで好き…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事