サムライせんせいの作品情報・感想・評価・動画配信

『サムライせんせい』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖漫画実写映画化:コメディ〗
黒江S介の同名漫画のテレビドラマの劇場版⁉️
幕末志士たちが現代へタイムスリップ⁉️
これはこれで楽しめる作品でした。

2022年1,857本目
MakiMinami

MakiMinamiの感想・評価

3.8

幕末からタイムスリップしてしまい、
平成の世で助けられ、
塾の手伝いを始めた武市半平太。
平成の世で見た物は、
すべて驚きだった。
イケメンで温厚で真面目な半平太は、
平成でも人々に信頼されるのだっ…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

3.3
市原隼人さんに2.5点はつけたいです。
それぐらい世界観を作ってました。
ある意味王道のストーリーですが、
爽やかに観られました。
尺もちょうどいい感じ^_^

父が転勤族だったので、中学生の頃高知に住んでいた。温暖な気候。あったかい人々。そして土佐弁!こじゃんとおもろいぜよ〜!😅

幕末の勤皇の志士"武市半平太"が、タイムスリップして高知の街に出現する。よ…

>>続きを読む

幕末からタイムスリップしてきた武市半平太。
現代で子供たちを教えていると同じくタイムスリップしてきた坂本龍馬に出会う。
馬鹿馬鹿しい内容かと思いきや…思ったよりジーンときた。
最後にそうくるかーって…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2018-11-17記。
連ドラよりハードボイルドだったな。
ラストシーン、泣かされた。
高知のご当地映画として作られたみたいで、ちょっとアレな面はあるけど、そこは土佐愛が伝わってきたので良しとしよ…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.3

2024年5月14日
映画 #サムライせんせい (2017年)鑑賞

幕末。失脚して投獄中の土佐勤王党盟主・ #武市半平太 が現代にタイムスリップ
居候先の学習塾を手伝ううちに子供や人々から慕われて…

>>続きを読む
kyori

kyoriの感想・評価

3.5
記憶に。市原隼人がかっこいい
土佐弁が上手。
びっくり。by高知県民
YSK

YSKの感想・評価

2.1

鬼兵隊の一員として、高杉晋助とともに大暴れする武市変平太が現代にタイムスリップ!?というお話

なんだけど、正直これというエピソードもなくかなりの薄味
ジャケットにあった坂本龍馬との遭遇もかなりはじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事