ボギーパパ

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結のボギーパパのレビュー・感想・評価

3.3
劇場2021-52
夏休み集中インプット⑧

私はマーゴット・ロビーが好きです。マーゴット・ロビーのハーレイ・クインを観たいのです。だから前々作も、前作も劇場で観ました。
前作『華麗なる覚醒』なんて、ここでの評価も今までつけたことのない2.0なんてサイテーの評価してしまいましたが、作品を超えて好きなんです。
だからまた観に来ましたマーゴット・ロビーのハーレイ・クインを!それだけです。

とはいえ、本作アヴァンタイトルは素晴らしかったですね。ここまで振り切ってくれればサイコーです(^^)実戦チームのクズっぷりに加え、本部メンバーのクズっぷりが爆笑!イタチ!TDK!ジャベリン!そして本部の皆さん!そしてサメ、白ブリーフ、もうみんなクズ!
繰り返しますが、この路線でここまで振り切るのであればサイコーです。この分加点。

しかし後が続かない。中盤以降はムダに長い感が蔓延。やはりどうした、どうしたいんだDCと言わざるを得ないか。中盤からもうサメがグルートに見えてしまうくらいの、、、ジェームス・ガンだからか(^^)

もっと振り切ってくれ〜頼むよDC。

加筆
後から人様の評をお聞きして反省。
ジェームス・ガンの深い批判精神が込められていたことに気づいた。なるほどヒトデはアメリカであり、D社でありか、、、表面的に見ていたことを悔いる。もう一度観るか。
ボギーパパ

ボギーパパ