豆onpeets

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

5.0
血のスプラッシュご馳走様です〜🥰

ド派手好きにはドンピシャの映画でした💖
そして、スターロの「ちいかわ」感についての
感想でーす⭐️


この作品、
どんどん登場人物が死んで
どんどんストーリーが展開して行く。
スピード感あってとても良い⭐️😇


DCコミックのヴィラン達のお祭り騒ぎの様な作品になっているのですが、
一人一人過去を語る感じであったり、
個人の信念を貫き最終的にヒーローの様になる感じはダークヒーロー好きにはたまらないのではない無いのでしょうか❓

そして、日本の特撮好きなジェームズガンの趣向なのか、、、。

スターロの事を「kaijyuu...」って表現してるシーンが有ってモンスターやクリーチャーでは無くて、「怪獣」なんだ、、、と少し面白かったです。😂😂


捕まってる時のスターロは「ちいかわ」の漫画で「星」が捕まってるシーンと同じで、そこもクスクスでした。😂🤣
ジェームズガン、、、「ちいかわ」知ってる説。


スターロの事ばかり感想になってしまうのですが、、、。
若干のB級臭も良い。
スターロの足が焼かれて他の寄生された人間達が足を痛がってるシーンは映画としてのダサダサ感が凄い。それが良い🤤⭐️

_______________________________________

⭐️キャラクター達のキャストを調べたら面白かった❣️⭐️


T.D.K、、、
「取り外しできる子、、、」ってアンゼたかし翻訳に有った気がする、、、(うろ覚えです)
そしてネイサンフィリオンって、
キャッスル😂😂❗️じゃない❗️(笑)
ってなりました。久しぶりにドラマ見ようかな。


そして、ナナウエ、、、
声がシルベスタースタローンだった😂😂
もっと注意して聞いておくんだったーーー❗️
めちゃくちゃ可愛いシルベスタースタローンを堪能できたのに悔しいの一言です😱

「ごはん? ごはん?」「ともだち、、?」
「ピースメーカー」
可愛いが カンスト、、、🥺💓


そしてシンカー、、、
どっかで見たぞッッ!!!!
って思ってたらドクターフーだった❗️
ピーターカパルディさん。❣️
12代目のドクターフー!!

他にも、やっぱり可愛いマーゴットロビーの話を書き出すときっと長くなるので割愛🎵
足がいいよね。足が🦵
_______________________________________

ナナウエとセバスチャンの可愛さが爆発してたのですが、、、

この作品、ディズニーか?って位に動物(?)が可愛いのです。
それと同時に引き裂かれる人間達の多さに気持ちの動揺が隠せません😂😂

ハーレイの戦闘シーンはディズニーそのものでした😂😂鳥ちゃんやお花が飛んでるのなんて、、、
ディズニープリンセス👑

WBさんディズニーと仲良しじゃん!!


他にも小ネタやらブラックジョークが満載。
吹っ飛んだ首から出る血でワーナープレゼンツ的な文字であったり炎や家の組み立てで文字を書いたりととてもお洒落演出映像もあったりで見てて飽きない画面でした❗️

何より、水玉男(ポルカドットマン)の視点の全てが
「ママ」に見えるのが面白すぎでした。
ママ最強。。。😂😂😂😂

ミルトンの扱いも面白い。
ポルカドットマンには好意を寄せられ、
一生ハーレイに存在を覚えられないミルトンに終始笑ってしまう。

3分前、3日前、などの演出は宮藤官九郎の
「木更津キャッツアイ」を思い出させてもらいましたし、この演出のおかげで分かりやすいし、何より飽きなくて良い。

コメディ色が強いくせに泥臭さと可愛さで攻めてくる感じは「ちいかわ」を模してるのでは説を提唱したい(しつこい😂)

本当にスカッとする程、画面に肉片が飛び散る回数の多さ、、、👏👏それに比例するセバスチャン、スターロ、ナナウエの可愛さ。

こりゃ、2回目鑑賞は確定映画でした🎞


あと、
エンドロールの最後まで映像はあるので皆んな帰らないで〜😭😭😭勿体無いよ〜💦
豆onpeets

豆onpeets