ナインイレヴン 運命を分けた日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 60ページ目

『ナインイレヴン 運命を分けた日』に投稿された感想・評価

お

おの感想・評価

3.5

9.11で最初の激突のあと、ビルに閉じ込められた人が崩壊するまでに家族にかけた電話の肉声を聞いたことがあります。確か10年前くらいだったが、未だに人生であれほど涙が止まらなかったことはないんだよなぁ…

>>続きを読む

ほんの少しの差で、エレベーターに
乗った人。乗らなかった人。
それが運命の分かれ道。
偶然同じエレベーターに居合わせた5人。
しばらく一緒にいて、恐怖を共有すると
連帯感が生まれるんだね。
どの人も…

>>続きを読む
リキチ

リキチの感想・評価

3.3
9.11事件を元にしたフィクション。

事件時に、エレベーターに居合わせた5人の物語。
みながら当時のことがよぎって、なんとも複雑。
たけし

たけしの感想・評価

2.5

作品としてはビミョー。
が、取り上げた事件が事件だけに何だか人間心理として酷い点数はつけにくい。
(それでもこの点数)

映画を観る客は当然事件は知ってるし、ビルが崩れることも知っている。
それをわ…

>>続きを読む

脱出系サバイバル劇……と思いきや、密室サスペンス劇でした。

リアルタイムで変化する状況、管理室?と繋がるスピーカーボタン以外は一切情報が入って来ない密室。

緊張感ある脱出劇、その中で交差するそれ…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.0

911を題材にした、B級感漂う人間ドラマ...
ノンフィクションの中のフィクションではあるが、
「この日亡くなった人々に中に、それぞれの生活や人間模様があった」というエピソードを付け加えてあげること…

>>続きを読む
健一

健一の感想・評価

3.1

偶然なのだが、今日は9月11日。
まさかこの日に本作を観るなんて。

チャーリー、ウーピー、ジーナガーションとまぁなんと懐かしい人達でしょう。

当時の事件がまだ記憶に新しいせいか観る前から妙に緊張…

>>続きを読む
yuhei

yuheiの感想・評価

3.9

あの日から16年。
そんな日にこの映画に出会えて良かった。
世界の各方面で情勢が緊迫化し、”有事”というワードが頻繁にメディアで目にする2017年。
このテロを教訓に、今一度各国が同じベクトルに合わ…

>>続きを読む

911にしろ
311にしろ
806にしろ
809にしろ
必ず、それ関連の映画・テレビは見るようにしたり
録画したのを漁ってまで見てる
それは人として忘れてはいけないことじゃない?

冒頭はいい映画だ…

>>続きを読む
Ami

Amiの感想・評価

-
これが作り話なら箱に閉じ込められるリミットみたいに楽しめたんだけど実話なので心が苦しくなった。

あなたにおすすめの記事