ナインイレヴン 運命を分けた日に投稿された感想・評価 - 60ページ目

『ナインイレヴン 運命を分けた日』に投稿された感想・評価

iamky

iamkyの感想・評価

-
当時、緊急速報で流れた映像を、なにかの映画だと勘違いして見ていたことを思い出した。
apple

appleの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

当時のことを思い出す涙
ちょうどこの半年前にNYへ行って、
エンパイヤステートビルから撮った
夜景写真に、ワールドトレードセンタービルがしっかりと写っていたのに
テレビで流れた映像はまるで映画みたい…

>>続きを読む
yoshihiko

yoshihikoの感想・評価

3.2

9.11でエレベーターの中に閉じ込められた人達の話。皆、それぞれの人生や生活がありその人達があのテロの被害者となった時にどうなったのか?実話を元に制作された作品らしいですが、そこそこ緊張感があり見入…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

3.6

映画として観ればありきたりかもしれない
でも実際これが起きた事、何十何百人に起きた悲劇だと思ってみれば自然と涙が出そうになる
どうして、人は争わなければいけないのか悲劇に悲劇を重ねなければいけないの…

>>続きを読む
Yuumi

Yuumiの感想・評価

3.5

9.11を題材にした作品はたくさん観てきた。救助に向かったレスキュー隊の話や、テロリストの話はよく見かけますが、ワールドトレードセンターの内部を描いた作品は初めてではないかと思います。
低予算な感じ…

>>続きを読む
Shizuka

Shizukaの感想・評価

3.0
悲惨な事実を元にした映画ゎコメントしづらい
好き嫌いゎあるだろぉけど見て損ゎない映画
りたお

りたおの感想・評価

3.1

意外とぼんやり…カメラがなんとなくぼんやりしてたイメージ。。緊迫してるはずなのに舞台観てるみたいと思った。
とかいいつつ終盤はやっぱり緊張した。からのラスト、私はびっくりw
これは実話じゃないだろ〜…

>>続きを読む

9/11の同時多発テロ当日、ワールドトレードセンター内部のエレベーターに閉じ込められた5人の物語。

映画としてではなく、実話として9/11の同時多発テロ当日にこういうことがあったんだと考えるとやは…

>>続きを読む

閉じ込められた人達の身の上話は物語を作る上では映画的には必要なんだろうけど、ひとつのパニック映画として見たら食傷気味な感は拭えない。

最後の最後、消防士が最大のヒーローであり、突然のラストも衝撃的…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

2.6

背景などは考えず作品としてのみの評価
緊急自体なのに長い台詞を言い出す所が何度かあって
早く出ればいいのに...と思う所が多々あった
5人それぞれ家族や上司とか色々な伏線があって
この状況に対する気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事