希望のかなたに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 89ページ目

「希望のかなた」に投稿された感想・評価

ちわわ

ちわわの感想・評価

4.3

本日、フィルマークスさんの試写会で、観賞させていただきました。
アキ・カウリスマキ監督の名前は知っておりました、観たことがなかったので、渋めの映画かな~と、想像しておりました。ヘルシンキには旅行で行…

>>続きを読む

「セールスマン」に次ぐフィルマークス試写会にて。
唯一無二の作家、カウリスマキの新たなる傑作。
難民という21世紀の大きな問題をふんわりとユーモラスに温かく描く。
驚きの超然としたその演出覚悟。登場…

>>続きを読む
ぺピノ

ぺピノの感想・評価

4.6

「世界一のお兄さん」

ーーーーーーーーーーーー
Filmarksの試写会で。ありがとうございます。

ル・アヴールの靴みがきが港町三部作、改め難民三部作の1作目で、これが2作目。
とはいえ続編では…

>>続きを読む
巳美

巳美の感想・評価

5.0

大好きな映画です。
難民問題を扱っていても決して深刻にはならず、説教臭さはゼロ、クスクス笑いを起こさせる仕掛け満載でした。
ジム・ジャームッシュ作品に似てるかも。

ちょっと怖いおっさんも、無口で無…

>>続きを読む
Yutaka

Yutakaの感想・評価

4.5
試写会にて鑑賞
カウリスマキのファンで日本公開の作品はほぼ見ていますが、音楽とユーモアが今回ほど光った作品は他にないのでは。
ILC

ILCの感想・評価

4.2
しみじみ。カウリスマキの中でも上位で好きな作品となった。近年では一番。ワサビの量は笑えた
oco

ocoの感想・評価

5.0

2017.11.27 試写会@filmarks
公開前にして、二度目の鑑賞。あぁ..カウリスマキ!
人間の姿をこんなにも愛おしく描ける人を私は他に知らない。
無表情なのに、やさしさと温かさに溢れてる…

>>続きを読む
chiharu

chiharuの感想・評価

5.0

filmarks試写会で鑑賞したので追記。

改めて、小さな街の人々のやさしさにほっこり。
素敵な荷物が運べたから、金はいらない、とか素敵すぎるわ…

ラスト、不安を残した終わり方だと思ったけど、今…

>>続きを読む
Kano

Kanoの感想・評価

4.1

初めて観ましたカウリスマキ。
そんなカウリスマキ素人として。
難民問題を扱っているのに笑いのポイントが多くて、とっても楽しめた。会場からも何度も笑いが。しかも、誰かを傷つける類の笑いではなく、お茶目…

>>続きを読む
Mizuki

Mizukiの感想・評価

5.0

まずOther side of Hope っていうのが納得。

カウリスマキ世界、カメラアングル、音楽/静けさがぐるぐる渦巻いて、ついつい笑みがこぼれました。いや、難民問題はもちろん深刻だけども。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事