希望のかなたに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『希望のかなた』に投稿された感想・評価

破壊

破壊の感想・評価

3.5


アキカウリスマキの引退作。
小津安二郎の影響であろう独特のテンポと、優しく朴訥とした雰囲気がじわじわと染み込んでくる。不寛容の時代に、ということだがまさにその通りだと思う。
死ぬのは簡単、私は生き…

>>続きを読む
高木

高木の感想・評価

-
花束の映画はこれかぁ〜!!って喜んで変な声出た
寿司のわさびの量がバグってる
RURI

RURIの感想・評価

3.9
アラビア語を教えてすぐに改宗した賢いわんこ大優勝
(アキカウリスマキの愛犬だと知って、
この人がもっと大好きになりました)
I

Iの感想・評価

4.2
冒頭のシーンから心を奪われる
映画監督としての成熟
フィンランド家具
それと音楽と
mi

miの感想・評価

-
満たされていなくても人へ分け与えられるのって優しさというより性質なのかもしれないと思うなど
店内と外の温度差を一枚で収めたショットがちょうど笑いたい尺ピッタリだった。
寿司のくだりがあったことで、アイツにも異国で少なからずいい思い出ができたのだろうと思える。
harema25

harema25の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングから
完璧な絵作りに
ため息が出るほど

人が突然現れて…

コメディと思ったら

シリアスだった

相変わらずの
ハイセンス

色彩と
ライティングへのこだわり

命懸けの人に
光が当…

>>続きを読む
いはん

いはんの感想・評価

4.0

タイムラインに絶えず流れてくる『枯れ葉』のレビュー。私だって観たい、、、でも田舎に枯れ葉をやってくれる映画館なんて。こういう時、無性に関東に帰りたくなる。文化的サービスに困ることのない場所でしたね。…

>>続きを読む
ド

ドの感想・評価

4.0
カウリスマキとしてはめずらしく(?)社会問題を正面から扱った作品。
移民を巡る厳しい状況を独特のゆるいユーモアと人情味あふれる演出で、個の人間ドラマに落とし込む傑作でした。
MB

MBの感想・評価

3.8

シリア内戦から逃れた青年が、生き別れた妹を探しながらフィンランドのレストランで働く 難民問題もかなり触れていて考えさせられた 基本あまり喋らないか、台詞が淡々と言われてるかつ表情示さないから物静かな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事