yume3

アイムクレイジーのyume3のネタバレレビュー・内容・結末

アイムクレイジー(2019年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

桜井ユキさんがめちゃくちゃ素敵。素敵すぎる。

物語の内容としてはかなり薄くて空っぽ感が否めなかったけど、古舘さんの歌が良かったので🙆‍♀️
フィルムカメラで撮ったような、レトロでザラザラした映像も独特でした。

古舘さんが住んでる家の壁に、サラバーズの歌詞が書いてあったのが、ファンはきっと胸アツだろうなって感じました。


個人的に好きだった場面!

①冒頭の古舘さんがコーヒー持ってベランダ出るシーンで、物干し竿に頭ぶつけちゃって、“痛っ“って言ってるのが可愛らしくて好きでした。

②事故った古舘さんをバイト先に送ってるシーンの階段を肩貸してあげようか?って桜井さんが言って、古舘さんが、自分のペースがあるから!!ってキレた後の桜井さんのくしゃっと笑ったあの顔!笑

③夜中に2人でラーメン食べてて、初めてセッションした動画を見てるシーンの、古舘さんが桜井さんを見つめる目が素敵でした。

④誰やねんすぎる車のおじさん!笑
後部座席で息子と2人で寝てる姿が愛おしかった!


長回しワンカットで撮られてるのが多くて撮影が大変そうだなぁと。

そしてあのバンドシーンは、実際にバンドマンの古舘さんだからこそ出せるリアリティだと思う。

あと妊娠しちゃった女の子がめっちゃ上手だった。

そしてLONELINESS BOYは映画を観た後に聴くと全然違う歌に聴こえる。
yume3

yume3