アイムクレイジーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アイムクレイジー』に投稿された感想・評価

mia0708

mia0708の感想・評価

3.5


祐樹はミュージシャンとしてのしがらみに嫌気がさし、音楽活動を辞める決心をしてラストライブに臨む。
彼のライブ当日の朝から始まる狂った1日。

元バンド仲間の活躍
元カノの辛辣な言葉
才能への見切り…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.6

機会があり、鑑賞。

ラストライブ当日を迎えた売れないミュージシャン・佑樹。ふとした気の緩みで交通事故にあってしまった彼は、それがきっかけでシングルマザーの美智子と出会う。彼女に突然、子守りを頼まれ…

>>続きを読む
トマ姫

トマ姫の感想・評価

3.5

なかなかおもしろかった。それでも満足に満たない3.5なのは、もっと続きが観たかったからかな。起承転結の“結”が全くない感じ。むしろ序章だけ見せられたような。こちら側に委ねるにしても、ちょっと委ねすぎ…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

4.0

普通になれない。普通になりたくない。普通って何なんだろうね。何か答えが出たわけじゃないけど、劇中歌のLONELINESS BOYにとても救われる。もともと2の音楽が好きで聴いていた曲だけど、映画を通…

>>続きを読む
かり

かりの感想・評価

4.6
古舘佑太郎の歌はやっぱり良い。途中ライブビューイングか?って思うほど見入ってしまった。途中からの話の進みが早かった
古舘くんが今の私すぎる。
好きなことして生きるって複雑で苦しくて好きなことだったのかも分からなくなる。
佑実

佑実の感想・評価

4.0
下北沢、city country city、私の懐かしさ全開だった!loneliness boyがずっと忘れられない。あの、段々と楽器が増えて一つの音楽ができる感じ、たまらない〜
taku

takuの感想・評価

3.8

なんかこの映画そのものが、最初に提示される問いの渦中にあるというか。

自分の生きたいように生きるか、社会的に生きるか。
多くの人はそのバランスをとって生きていると思う。

でも主人公みたいにそのバ…

>>続きを読む
ぽんず

ぽんずの感想・評価

3.4

古舘祐太郎くんがミュージシャン役?どんなものなの?と気になり鑑賞してきました😄
古舘祐太郎くんを前回観たのは、「いちごの唄」以来。
その時はヘナヘナした弱々しい青年役だったけど、今回はまた全然違った…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.8

古舘くんを好きになってから、声が元々好きだったけど、歌詞がものすごくて。
言葉だけで映像がどんどん見えてきて、世界がぐわー!って広がる初めての感覚で。
古舘くんの歌が映画になればいいのにって思ってた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事