ロックンロールに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ロックンロール』に投稿された感想・評価

クラブの顛末とか前半は感情移入できるダサいおっさん話が、後半サイコーな展開に。マリオン・コティヤールと暮らすってこんな感じなのかな。
若くロックに生きたいと手首にバーコードのタトゥーをいれるギヨーム・カネ、いきなり自宅内にプチ家庭菜園を造り豆を育て始めるマリオン・コティヤール、そんな両者の掛け合いがちょっと笑える
びっくりした😱
ギヨームカネ、すごい。何があったのギヨームカネ。

他人事ではない老い問題、ここまで笑わされるとは思わなかった。
ギヨーム・カネがデビッド・ハッセルホフみたいな顔になるのはワロタ。
もう記憶の彼方で思い出せないけど最後のアレは『クロコダイル・ダンディ』かなんかかな?
skip

skipの感想・評価

-
こういう若さが消えて行く映画に恥ずかしながら怯えているわけでして。後半ぶっ壊してしまい自伝的にまとめてくるのに結局はマリアンコティアールに負けているというブラックさが微笑ましい。
Kumarion

Kumarionの感想・評価

3.2

ギヨーム・カネ監督はまさかこんな映画作ると思わなかった!
ただのコメディというより、自嘲だな!
自分も、パートナーのマリオン・コティヤールも、フランスの映画業界も、全部揶揄されて、それぞれ知ってたら…

>>続きを読む
やべぇ!これもくそおもろい!!!
前半でつまらんオーラ出しときながら、それを全てひっくり返す面白さ!!!フランス映画とかゴダールとかなにも知らんが、ただただ笑い死ぬ!!
ナホ

ナホの感想・評価

-
身体を張った演技。
途中からギョーム カネをまともに見れない。
はははははははははは!笑うしかない。
Yuri

Yuriの感想・評価

3.5

myFFFで鑑賞。
気になっていた話題作なので見れてよかった!ギヨームカネの中年クライシスはすごくリアルだったし、コティヤールとの生活見れてるようでワクワクした。
人生ロックに生きることよりも大切な…

>>続きを読む
filmoGAKU

filmoGAKUの感想・評価

5.0
【記録】m 15 feb. 2017. in fr.
8回目my f.f.fのセレクション

あなたにおすすめの記事