いつも心はジャイアントに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『いつも心はジャイアント』に投稿された感想・評価

HACHI1965

HACHI1965の感想・評価

5.0
何かにつけ意味を持たせたがり論理で納めたがる人には向かない映画かも知れないが少なくても私の心は満たされました、これでいい。
imagoo

imagooの感想・評価

3.3

テリー・ギリアムに感じるインスピレーションと似た感覚を覚える北欧の佳作、完成度を求める人には物足りないかもしれながその物足りない部分を自分なりの感性で結実して作品が成り立つのかも。

#christ…

>>続きを読む
ゆた147

ゆた147の感想・評価

4.0

主人公は難病を抱えた青年で、片目で弱視。

片目だからこそ見える世界。情報が多くない分いろいろ想像するのかな。

遠近,立体感を把握しにくいながらもあれだけできるってのは限界突破してますわ。

ペタ…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.0
心の中の巨人。
お母さんに会う為に、ひたむきに生きる青年。
めちゃ良い相棒の中年男が1人。
こにし

こにしの感想・評価

2.5
タイトルのみで借りてみた。
ドキュメンタリータッチなの苦手。
ペタンクやってみたい。
love1109

love1109の感想・評価

3.7

主人公リカルドが生きる現実はとても厳しい。神はなぜ、こんな試練を彼に与えたんだろうというくらいに。それでも「何かすべてを超越したものがあるという希望を提示したいと思った」とヨハネス監督はいう。生きる…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.0
独特の世界観。ローランドが良い男だった。しかし、この映画のメッセージが何だったのか…よく分からない。

え、これはひどい。

まずカメラワークの素人感がハンパないし、肝心のリカルドの妄想の世界も現実との繋がりが全く見えない。

リカルドが挑戦するスポーツもマイナーなもので、それもこの作品がパッとしない…

>>続きを読む
心が痛くなるとこもあるけど、本当に素敵な物語。フランス発祥のペタンクにかける思い、とても素敵。

スウェーデン映画をあまり観た事が無いのでまず言葉があまり耳に馴染まないのもあって
ソワソワして観ちゃいました。

障害に対して先進国の彼の国。
重い変形や障害があっても過ごす施設の職員や仲間、ペタン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事