misa

映画ドラえもん のび太の宝島のmisaのレビュー・感想・評価

-
ドラえもん映画って純粋に童心にかえれるから好き
そもそも子供向けだから当たり前なんだけど
大人になってから観るとやっぱり違うよナ

この作品だってそう
初めて観る作品だったけれど
海賊とか、お宝とか、新しい島とか
子供の時に見たもの、憧れたものが沢山あって
とってもワクワクしながら見た

のび太の得意なことってなんだろう
本人はあやとりと昼寝と言っていたけれど
私はのび太は人のために行動を起こせる子
危険を顧みない子で
仲間を裏切ることは絶対にしないし
見捨てることも絶対にしない
仲間を信じることがすごい得意な子だと思っている
これってなかなかできる子いなくない?
大人になったら損得でしか行動しなくなる人もいるけど
のび太は損得とか、自分の利益とか評判とか
そういうの一切考えずに
ただ仲間のことを想って行動する
がーちでイケメンじゃない???(笑)
現実世界でのび太みたいな性格な子いたら
モテると思うけどな〜〜〜
しずかちゃんみたいに真の性格を見抜ける子が
いれば、の話だと思うけれど

星野源の挿入歌とエンディング曲もめちゃ良きだった
星野源の「ドラえもん」ってここからだったんだね!
おもえもんを知ってる人はどれくらいいるんだろう(笑)
オリジナルキャラクター達は
ちょっと弱い気がした...
誘拐されたしずかちゃんの振る舞いが
シータ(ラピュタ)に見えたのは私だけ?(笑)
misa

misa