映画ドラえもん のび太の宝島に投稿された感想・評価 - 186ページ目

『映画ドラえもん のび太の宝島』に投稿された感想・評価

Sdaisuke

Sdaisukeの感想・評価

3.5
星野源目当てで初めて劇場鑑賞。ミニドラ優秀すぎる。しずかちゃんかわいい!

子供で埋め尽くされた鑑賞もなかなか無いので新鮮だった。

このレビューはネタバレを含みます

あの町山智浩が脚本やっても駄作になるように、川村元気が脚本やってもつまらなくなるという作品。
海賊である必然性も希薄だし、未来を救うってのと家族っていういわゆるちょっと前に流行ったセカイ系みたいなの…

>>続きを読む
M太郎

M太郎の感想・評価

3.0

何年振りか分からないくらいに久し振りにドラえもん見たけど、アニメーション技術の進化が大きなプラスになっていて驚かされました。特に小さな動きの演技を細かく差し込んで行く作画プランはこの手の冒険活劇だと…

>>続きを読む
masasee

masaseeの感想・評価

3.8
ミニドラすごい働くよね~
映画館で家族とみたけど、こっちゃん大ハッスル🙌
星野源の主題歌目当ての嫁と二人で鑑賞。ワンニャン時空伝ぶりの映画館でのドラえもんだったけど、号泣。笑 親子の絆がテーマみたいで、王道展開だったけどあれはずるい、目頭が熱くなった。
sisiciao

sisiciaoの感想・評価

4.1

大人としては既視感のあるシーンが多かった。
スティーブンソンの宝島ともそれ程関係なかった。
しかし小1と年中の息子が声を出すほど号泣。
滅多な事で泣かない夫も涙がぽろり。
単純そうに話は進むが実は奥…

>>続きを読む

『君の名は。』企画・プロデュースの川村元気が脚本の劇場版ドラえもん。全体を通して観れば『打ち上げ花火〜』も担当した川村の作品らしく、SF要素の根拠や整合性よりも画面のエモさ、キャラクターの決断にウェ…

>>続きを読む

子供向けと侮るなかれめっちゃよかっっっった。最後らへんで大号泣。
家族愛と夫婦愛がテーマ。シンプルにいい話。ミニドラがいい仕事する。

あと長澤まさみさんの声がすっっっごく好き。穏やかで優しくて素敵…

>>続きを読む

キャラクターそれぞれの良さが出てた。ミニドラの活躍、大泉洋と長澤まさみの安心感、星野源の「ここにいないあなたへ」が流れるタイミング、オトナ帝国やラピュタを彷彿とさせるシーン、とか見どころ満載。
大人…

>>続きを読む
ドラえもん作品の中で最も泣いてしまった作品のような気がします。
家族愛に涙が止まりませんでした。
あいかわらずドラちゃんは可愛いし癒しになりました。
珍しく、ミニドラ大活躍の映画ですし見所満載でした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品