囚われた国家に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『囚われた国家』に投稿された感想・評価

前フリ長いよ〜
終盤面白くなってきた!キタキタ!と思ったら終わっちゃって悲しい。
エイリアンvs人間の話と思って見ない方がいいかも。戦闘シーンあまりないし、決着もつかない。(想像はできる終わり方だけ…

>>続きを読む
I

Iの感想・評価

-
エイリアン侵略!人類絶対絶命!の設定に飽き飽きしたところに、侵略後人類からの反撃デモ!は良いアプローチ。久々のコンパクトな良SF!
4343

4343の感想・評価

3.5

これは中々の良作!!
エイリアンに降伏し、支配されたあとの地球でレジスタンスが頑張る映画!
ちなみに、エイリアンは斬新なウニ型。

日常を送るレジスタンスが色々な合図により、事を起こしていくシーンな…

>>続きを読む
めちゃくちゃウニの風味がするけど実際はウニ成分がほとんどないふりかけのような映画。作り方がうますぎて、ウニ入ってないのに大抵の人は何かを期待して最後まで食べてしまうだろう。

シナリオに振り切った感じで面白かった。

ただ結局根幹にあるのはクーデターなので、その解説映画みたいな印象が強かった。だから内容が全く同じで題材だけを政治クーデターに書き換えても成立すると思うので、…

>>続きを読む
ケイス

ケイスの感想・評価

4.5
わたしは好きだ
いろいろわかんなかったけど
もうちょいわかりやすくしてくれてもいいと思うけど
役者の揃いがいい

草の根組織が爆破テロを起こすまでの淡々とした分業作業のテンポの良さだったり、そこまで予算をかけずに異星人に支配された近未来の監視社会を描く世界観はすごく良かった。オチが正直読めてしまったのが残念だけ…

>>続きを読む
飽田

飽田の感想・評価

3.5

統治者が意外と弱い。

ウニです。
統治者はウニです。

始めの方、音波か何かで人二人を粉々にしてた様な…。


個人的には面白かった。
テロを仕掛ける所が緊迫感あって良かった。
エイリアンに囚われ…

>>続きを読む
侵略後のディストピアをどう生き延びるか?

ありそうでなかった設定。
でも、説明不足過ぎてうまく行かせていなかったのは残念…
エイリアンに侵略された世界観のお話

クライマックスにかけて盛り上がるけどそれまでちょい退屈だった

あなたにおすすめの記事