アンシーン/見えざる者に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アンシーン/見えざる者』に投稿された感想・評価

|<

感想川柳「最強の ボディーガード つきました」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

数年前に突如として家族のもとを去ったボブは、一人娘エバとの絆を取り戻すべく北部の町に帰ってくるが、エ…

>>続きを読む

身体が徐々に透明になっていく奇病に侵された男が、消えた娘を救うべく立ち上がる。透明人間が題材だが、本作でのそれは超人ではなく病人として描かれる。身体が消えていく中で必死に娘を探す父の姿が胸を打つ良作…

>>続きを読む
カナダってこんなの多いよね。
暗い、テンポ悪い、キャストに魅力無し…
でも発想だけは良い。

17310『アンシーン 見えざる者』うーん、透明人間の概念、イメージがガラッと変わってしまった。なるほど、そういう病気なんやなあと、見る事が出来ると、中々面白いかも?一気に消えたりしないで、徐々にっ…

>>続きを読む
昔は透明人間になりたかったですが、この映画を観て認識が180度変わりました。
まりん

まりんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

透明人間。
憧れた事がある人もいると思う。
でも、その過程がこんなに苦痛を伴う物だったら、嫌だなぁ‥
徐々に消えていく身体。むき出しの骨や内臓。その痛みは想像できない。
家族の前から姿を消すのも納得…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

数年前に妻と娘の前から姿を消した父親。彼には、人には言えない秘密、〝次第に体が透明になっていく〟症状に陥っていた、SFヒューマンドラマ作。透明人間という題材を、上手くドラマに仕上げた物語。特殊能力を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カナダ製作の映画。監督・脚本はジェフ・レドナップ(「デッドプール」「X-MEN」の特殊メイクアーティスト)だそうで、体が透明になっていってしまう奇病を抱える男と、どうやら娘に遺伝している話・・・とい…

>>続きを読む
mpc

mpcの感想・評価

3.0

冬のカナダが舞台
体が消えていく父が行方不明になった娘を探すお話し
内容は面白いはずなのに知らないカナダ俳優陣と冬のカナダの絵柄が地味すぎて今一つ集中できず
ドライブ中普通に熊が出てきてワロタ🐱💦

>>続きを読む

特殊メイクアップアーティストが監督。「自分ならこんな映画撮りたいな」を実現したの…かな
ティーンエイジャーの娘エヴァに手を焼いた女が別れた夫のボブにあんたも少し娘育てるの手伝いなさいよ的な電話する。…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事