ハイキュー!! 才能とセンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ハイキュー!! 才能とセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

温田が想いをぜんぶ代弁してくれていてナイスだった

テレビアニメ本編にはなかった烏野高校に負けた後の青葉城西高校3年生のエピソードが良すぎる!!
前作の伊達工業高校の3年生のシーンといい、劇場版総集編は弱者の視点をリアルに見せることを意識しているのか…

>>続きを読む

青葉城西が強豪の中で1番好きなチームです、本当にありがとう。
まず及川徹のような誰よりも勝ちに貪欲な存在はチームの成長を促進するに決まってるし、ずば抜けた才能の持ち主でありながら周りが納得するような…

>>続きを読む
及川さんと影山の関係性が好きなので若干胸は痛む。
日向覚醒回、因縁の影山vs及川回
お互い完璧のプレーで互角で苦しい戦いがアツかった
格下だったはずの相手に迫られる苦しさ、苦手な強豪に立ち向かう辛さが出てて、最後の涙のシーンは胸が苦しかった
音駒戦の映画に間に合わせるために視聴
ハイキュー久しぶりに見たから懐かしくてうおおおってなってた
試合後の青葉城西のシーンで泣いてまう
月の出
はカットされてるのかぁざんねんって思ってたら、最後の青城の追加シーン…
これは…3年間ありがとうは…反則😭
才能は開花させるもの、センスは磨くもの😭
春高予選の準決勝で青葉城西高校。総集編だが少し急ぎ過ぎ。試合あっという間だった。
及川さんかっこよかった !

あなたにおすすめの記事