Linda

ドクター・ドリトルのLindaのレビュー・感想・評価

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)
2.8
ロバート・ダウニー・Jr役で、4月12日に亡くなった、声優の藤原啓治さん目当てで見ました。
マーベルでお馴染みだったので、最後に。寂しいですね…

ダチョウ役に八嶋さん、オウム役に石田ゆり子さん等、声優さん以外にも有名な方が声を当てています。声優さんでもマーベルでお馴染みのシロクマ役に中村悠一や、ダックにハンジさんも。ハンジさん…。あとは銀さん。あと赤井さん…鶴見さん…

あげたらキリがないですが、豪華だったのではないでしょうか。

◉好きなシーン
・八嶋智人:ダチョウ「あ〜なるほど。」
 原作ではooh..OK.でした。
 八嶋さん感。

・石田ゆり子:オウム「準備は出来てる?一生で一番の冒険をする覚悟は。」
 いーや、カッコ良すぎる。笑
 鳥肌立ったわマジで。

・藤原啓治「セクシーなやつだ!」
 マーベルのスタークでアドリブを出したロバートダウニー感があってよいなと思いました。
 原作は「それでは色気ゼロの水着を!」だったのですが、セリフ早くて本当は何言ってるのかわからないです
This’s timely, this ~ something that’s countable. わかんねぇ。

・リス「Revenge!」
 これは原作で見た時のセリフ。
 記憶が流れるシーンも相まってめちゃめちゃウケた。声はクレイグ・ロビンソン。コメディアン、俳優だそうです。

・2人で向き合っている時に妻だけが振り返るシーン
 中々ドキっとしました。奥さん綺麗…


◉気になったところ
①キツネがキリンをマドマーゼルとよぶ
 日本版で見たので気になって調べたのですが、元の声優さんもめちゃめちゃ豪華で、キツネ役はフランスの女優さんで、マリオン・コティヤールでした。ミッドナイトインパリや、インセプションに出てる方です。
 尚、役が元々フランス系な設定なのか、声を当てる側に合わせたのかは不明です。

②マイケルシーンとサイモンペッグ似すぎ
髭のせいで同じ人物かと思うくらいです。
サイモンペッグは本作品で出てこないですが!
マイケルシーン:ミッドナイトインパリで、奥さんの友人役として出演
 
③割と私たちが知ってる人達が原作で声当てをしている
犬にトムホ、
キリンにセリーナゴメス、
ゴリラにラミマレック(ボヘミアン)、
アヒルにオクタヴィアスペンサー(ドリーム)、
トラにレイフ・ファインズ(ポルデモート)
オウムにエマトンプソン(実写ポット夫人)
…いやもう上げきれん

YouTubeで検索するとほんのちょっとだけトムホの吠える声が聞けます。割と上手笑

ダチョウはやっぱり面白い系が上手なクメイル・ナンジアニと言うコメディアン、俳優さんでした。


--------------------------
最後にスコアは残念ながら2.8です。
動物たちのおかげでクスッと笑えたり可愛いシーンがありますが、ストーリーはお決まり。うーん。
Linda

Linda