rio

ドクター・ドリトルのrioのネタバレレビュー・内容・結末

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにつまらなかった...‼︎‼︎‼︎
原作を読んだことはないのでどの程度の変更があったかは分からないけど、大人には退屈だった。コメディにもなってないし、ミステリーにもなってないし、ファンタジーとしても中途半端で、子供向けにもなっていなかった。
女王が何者かに毒を盛られるミステリーから始まったが、最後犯人は見つかったものの、動機や犯行状況はあいまいなまま終わって消化不良。それならただ単に病で良かったのに。
動物たちがCGで可愛くなっているのは大変良いのだけど、キャラクター像が浅くて大変残念。あんなにぞろぞろ動物出さなくていいから主要な動物を3匹くらいちゃんとキャラづけしてくれ。
奥さんが行方不明になってドリトルが引きこもりになるのはまぁいいとして、奥さんの父との確執もさらりと解決してしまい薄いにも程があるぞと笑いたくなった。
トラの怒りは元はと言えばドリトルが悪かったのに、まさかの主人公サイドが暴力で解決という...目が点になった。子供向けではありえない演出とたくさんの動物と暮らすドリトルが動物をひどい目に合わせる展開にはびっくり。
その後は海賊さながら海に出て、冒険して、ドラゴンと戦うという色んなファンタジー映画を足したごちゃまぜ映画だった。
最後はファンタジーの世界の実の汁を飲ませて女王は完治、、まったく医学を必要としなかった、、、ドリトルが医者である必要も全くなかった。ドリトルなしで子供2人を主人公にした冒険ファンタジーにすれば良かったのでは???

20230901金曜ロードショー
rio

rio