ハンターキラー 潜航せよに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ハンターキラー 潜航せよ」に投稿された感想・評価

国を超えた心の交流に癒された。

出来過ぎなストーリーでも

やはり、いいものはいい!

軍だろうが政府だろうが

いい人も、うらぎる人もいる。

そして平和のためには

いい人同士の絆を活かすしか…

>>続きを読む
sT416

sT416の感想・評価

2.5
深刻な状況そうにみえて、そっこー解決するあたりが、あまり共感せず。
テンポはよし。
yuu

yuuの感想・評価

3.0
今の世界情勢からしたらありえないことだけど…このストーリーは見応えあった。


108作品目
peko

pekoの感想・評価

2.9
評価高かったので観てみたもの。
日曜洋画劇場的な娯楽作。それ以上でもそれ以下でもなかったなあ、、、。

潜水艦映画にも関わらず、潜水艦バトルより、空間描写や救援のここぞ!感などの点において、陸上戦の方が圧倒的に面白い。同じあるある展開でも潜水艦同士の魚雷の撃ち合いは絵的になかなか活劇になり得ないのかな…

>>続きを読む

ワイスピシリーズスタッフ制作というのに釣られて。

映像の迫力はありました。

けど展開が見え見えで全くハラハラせず。絶対助かるんでしょどーせさぁというあざといピンチの連続展開が王道といえば王道なん…

>>続きを読む
新ゴR

新ゴRの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの潜水シーンをみる為に観た。
腕組みがシュールでかっこいい。

ストーリー的に対国の戦闘じゃないから戦争ものではない。とおもう。
敵対していた勢力と協力する展開はベタでも胸が熱くなった。

トップ…

>>続きを読む
KoM

KoMの感想・評価

2.8
漫画・沈黙の艦隊のような感じで
艦内の雰囲気とか
潜水艦ものとして堪能できる

残念なのが
潜水艦アクションが弱めなところ

このレビューはネタバレを含みます

あくまで娯楽、ほんとに娯楽。リアリティがあるようにたまに見えたりもするけど、とことん娯楽に全振り。そして義理と人情の浪花節的世界観、一人ひとり名前呼んだりね。
どの国も現実こんなレベルなら安心して生…

>>続きを読む
きゃと

きゃとの感想・評価

3.0

重要シーンがいくつかあるのでそれを見逃すと終わり。暗いシーンが多いため見辛くて「?」となったりしたので、もう一回見ないとあかんかも。

戦艦対戦艦よりも、人対人の戦いの方がすき。

船長があんなやと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事