ハンターキラー 潜航せよのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ハンターキラー 潜航せよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

................................................................................................
ロシ…

>>続きを読む
なんでこんな評価高いのか謎。
うーん。。どこが悪いとも言えない。
特段ここが良かった!って所がない
本当にずっと退屈。
他の人が言うように潜水艦もののはずが地上も頻繁に出てきて中途半端、リピはない。、

映画の醍醐味を発揮!  

久しぶりにスリルと緊張感、緊迫感を味わえた。
これは面白いわぁ~。
原潜という閉鎖空間、深海、機雷とソナー、浸水、第3次世界大戦、特殊部隊…、いやぁ〜、ドキドキ要素満…

>>続きを読む

潜水艦物が好きな人には、堪らない映画でしょう。シースキャン、デコイ魚雷、潜航艇、対艦ミサイル、限られた海底で如何に相手の攻撃を凌ぐかなどなど。
 設定は、ロシア軍の一部がクーデターを図り、ロシアの大…

>>続きを読む
ロシア艦隊がミサイルを撃ち落としてくれた所感動した
潜水艦戦のみならず、人間の戦闘も

潜水艦の戦闘は新鮮でした。
あまり観たこと無かったかもしれないですが
そんなに防御力高くないですね。
見つからないのが鉄則だと思うけど
音とかセンサーにまぁまぁひっかかるし
案外ロックオンでなす術無…

>>続きを読む
潜水艦と地上での戦いを描いた作品
ロシアの国防大臣ドゥーロフがクーデターを起こしアメリカとの戦争を仕掛ける
最後はロシアの大統領を守り
戦争も回避する

内容が内容なだけになかなか難しい映画だけど、映画の中だと暴走した1人の大臣のせいで戦争になりそうだったけど現在の戦争で暴走してる大統領を止めてくれる大臣がクーデター起こすなら世界の為だよなって勝手に…

>>続きを読む
「散歩っすね」が好き

みんなかっこよかった!!

あなたにおすすめの記事