さようなら、コダクロームの作品情報・感想・評価・動画配信

『さようなら、コダクローム』に投稿された感想・評価

原題『Kodachrome』 (2017)

監督 : マーク・ラソ
脚本 : ジョナサン・トロッパー
撮影 : アラン・プーン
編集 : ジェフ・アシェンハースト
音楽 : アガサ・カスパー
出演…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

たくさんの写真を撮りました

世界の人々を
何気ない日常を
見過ごしてしまう本質を
忘れてはならない出来事を

それは一瞬を 永遠にする魔法

なんてことない日を
なんでもある日に 変える魔法

そ…

>>続きを読む

みんな大好き❤️ロードムービー🚗(👨🏻‍🦳+👨🏻)≡3✨しかも全編音楽(90’sあたり)に彩られてまつ(*´∀`*)🎶。そしてエド・ハリスの演技をた——っぷり堪能出来る”スター映画📽”でもあり〼✨オ…

>>続きを読む
親子喧嘩ロードムービー。

あの人のためなら、と言われる将来になれるといいな。
さき

さきの感想・評価

3.7
ロードムービーは気持ちいい。アナログの良さに触れられた。写真で時を止め瞬間を永遠にする。残しておくことの意味が痛いほど伝わった。
ume0214

ume0214の感想・評価

3.5

Netflix作品
「コダクローム」とは「Kodachrome」というKodakのフィルムの種類らしい。

レコード会社に務めるマットは写真家である父ベン(エド・ハリス)と長年わだかまりがあり疎遠だ…

>>続きを読む
Marvy

Marvyの感想・評価

4.0

ストーリーラインにあっと驚くような展開はあるわけではないし、たまにチープに感じてしまうこともあるのになぜか温かい映画。

エリザベス・オルセン目当てで見たけど良かった。

過去を洗い流すことなんか絶…

>>続きを読む
相変わらずブルース・グリーンウッドがカッコイイ。
が、残念ながら脚本が陳腐&チープ。
思った通りのお話。とてもこれじゃ泣けない。

このレビューはネタバレを含みます

最後の、父の写真を見る場面。多分こういう写真が残ってるんだろうって予想してたけど泣けた。俳優力に泣かされた感じ。

あなたにおすすめの記事