れいさんるるる

トップガン マーヴェリックのれいさんるるるのレビュー・感想・評価

4.8
うわーーーーー。
感無量!!(やっと言えた!!)

やっとみられた。混んでた。年齢層高め!
これはもう、王道すぎて最高すぎて、IMAXでもういっかい行きたいわ。

なんかもう最初のシーンから涙出ちゃって。
全編通して、もう映画なのか、トム・クルーズ自身の人生なのかがわからなくなっちゃう。。。胸がいっぱいだ。

ちょっとネタバレは入ります。

30年以上たって、いまのマーベリックはどうなってるかというと
美しい年上の教官との恋は破れてて、
あのあと教官っていう職業もうまくいかず、
大親友の子供とは気まずくなっており、
その奥さんは亡くなっている。
周りには理解者もいるけど、敵も多い。。
でも一番好きな飛行機に乗ることはずっと続けてる。それだけはずっとやっている。

あんなにかっこよくて、一番の飛行機乗りの彼でも
なんでもうまく行っちゃうわけじゃないんだね。

。。。で、もう一気にみんな応援モード全開です!
見に来ている年齢層高めの私たち、思い当たる節あるもんね~いろいろ人生あるものね。

マーヴェリックを応援してくれる人がいて
ルースターとも仲直りできて、ほんとよかった。

アクションは、もうすごすぎてよくわかんない部分もあるくらい。
架空の敵国、どこだよ?意外に近いよね。海からも結構近いのね。

アイスマンが、アイスマンのまま年を取っていて、そのシーンもすごくよかった。本当に闘病されてるのだとか。

ルースター、グースに似てたよ。息子の感じ凄く出てたよ。優しくてちょっと気弱な感じが良かった。

自分が悪者になっても決して本当のことを言わないマーヴェリックに
すごく「らしさ」を感じました。ここにグッとくる人多いんだろうな。

でもさ、、、
なんであそこに無人のF14があって、しかもちゃんと動く!?
そこだけ「え、、、スターウォーズ見に来た??」っと思っちゃった。w
もちろんそういう突込みは無しな映画だって知ってるし、スターウォーズも大好きですからいいんですけどね。雪の中に放り出されたときは、愛の不時着(見てないけど)かと思った。

というわけで、トムクルーズさん、本当にありがとう!!
ずっとずっと大好きです。

あ、ちなみに
映画館の席がF15。 夫のがF16でした~~。