さめ

トップガン マーヴェリックのさめのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

メチャ良かったです(^_^)泣いちゃった(^_^)ようやっと観た(^_^)
知人が上映して早速観に行って感想教えてくれたんですが、「自分の思ってたのとは違った、、、、」と残念がっていたので、正直あまり期待はせずに観ました。でもこれファン好きなやつでしょ、、、、
序盤の発艦するときの映像メチャメチャにかっこよくて好きです。ま〜〜〜たマーヴェリックはルール破りばっかしてるんですが…マッハ10て、、、、
グースのことを今でも忘れていなくて(当たり前か)、グースのこと大切にしてるんだなぁからグースの息子・ルースター登場。。ヤバ。。。。アイスマンの推薦でってことでトップガンで難しいミッションをクリアするのに教えろってあらすじですが、ここでアイスマンも登場するとは胸熱ですね〜
ルースターはマーヴェリックのこと覚えてないのでは?と思ったけど全然覚えてましたね。。マーヴェリックが教壇に立った時気まずい顔してましたもんね。。。
酒場?みたいなところでマーヴェリックが教える子たちを見つけるシーン、ルースターが遅れてやってきてピアノ弾いて父親であるグースが歌ってた歌歌うところ、マーヴェリックの切なさよ。。。。自分のせいだって今でも思ってる?、、どちらにせよグースと重ね合わせてしまって胸が張り裂ける思いよね
初回の訓練入る前にルースターがマーヴェリックに何されたか、みたいなこと教えてくれたけど、、、中盤ペニーにマーヴェリックがなぜそうしたのか、母親に「あの子をパイロットにしないで」と言われちゃあそうしちゃうよね。。。。ところでペニーって前にマーヴェリックと恋に落ちた教官ですよね?前作観たのに記憶が朧げで自分が許せませんでした・・・(追記7/26:コメント頂いて前作の教官ではないこと知りました。なるほど〜〜これは前作もう一度観ましょうね…)
ペニーともいい感じに過ごすけど、娘に「ママのこと今度は大事にして」って言われて、マーヴェリックは・・・😭😢となりました。大事にしたいことと人との間でジレンマ・・・ペニーと二人乗りしてるシーンで、ペニーがマーヴェリックの背中に顔を預ける?のせる?ところがあって、好きな人の背中に顔を預けるのいっちゃん好きよな・・・となった。好きだなって実感してしまうよな。
マーヴェリックとルースターの喧嘩?のところで「アンタを信じたから親父は死んだ」ってルースターが言うシーン、何にも言えなくなっちゃう、、、マーヴェリックが、、そして私も(何故?)、、、
訓練の指揮降ろされて、ペニーに励まされて“ミッションが可能だ”ってことを証明するために操縦するけどカッコ良すぎるな〜、一瞬で尊敬しちゃうね。
上司も自分のキャリアを懸けてマーヴェリックを編隊長にしてくれて、、ハングマンも嫌なやつだな!😠って思ってたのに、仲間を鼓舞する切り替えウマオ・・・
病に臥せった?アイスマンと再会するシーン泣いちゃったな〜〜〜マジで最初から最後までアイスマンはいいやつだった、、、😢
まあなんやかんやあって無事ミッションはクリアしたけど、マーヴェリックが被弾してしまって、帰投命令出たけどルースターが助けにやってきてくれてって、、、😭これからどうするかってなって敵のF-14奪うってなった時にルースターが「正気?」「わかったよ」ってマーヴェリック追いかけるシーンがあるんだけど、そこのルースターめちゃカワでございました。。。息子。。。
マーヴェリックがF-14でミグ3機墜落させたって言ってたから、グースと乗ってた機体ってこと、、、?それを息子のルースターと乗るってこと?😭(間違ってたら申し訳ない)
無事生還して抱き合うシーン感動モノでございますね🥹グースとその奥様がいつまでも見守ってるよ、、、、
その後ペニーと再会してって終わるけど、そこのシーンでマーヴェリックと一緒にいるルースターよ、、、、、😭
ところでルースターがマーヴェリックのこと「マーヴェ」って呼んでるの愛らしいな
アクションシーンもハラハラして楽しめたし面白かったです。久々に映画観て語彙力ないですが、、、濃密な時間でした!(^_^)良かった!(^_^)
さめ

さめ