トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったです。

エースコンバットですね。

マーヴェリックも歳をとりましたね。

希望鑑賞価格は
1,500円かな

30年くらい経ったのか

傑作。評価の高さに頷ける。
とにかく緩急に優れた映画。
息を呑んで見つめてしまうような緊迫したシーン、爽やかかつ哀愁のあるシーンが非常にバランスよく交互に繰り返されるが、決して単調ではない。その振れ…

>>続きを読む

ハングマンかっこよすぎた
分かっていてもかっこよすぎるし、熱い
あの瞬間来てくれるって分かっていてもかっこいいしテンション爆上がりする
もちろんマーヴェリックもルースターも最高

The王道で分かり…

>>続きを読む

今まで前作のトップガンも含めて
いつか鑑賞しようと考えてきましたが、やっと鑑賞することができました。

前作の雰囲気をそのまま残し、
・レジェンドパイロットのマーヴェックの凄さ
・かつての相棒の息子…

>>続きを読む
後半の本番となる突撃から目が離せなくなった。
そして親子の物語だった…

この映画は「おっさん応援歌」だ。

もちろん観客の年齢層にもよるだろうが、第一作目の『トップガン』を1986年にリアルタイムで観て、「トムキャットだ」「MA-1だ」「レイバンだ」とブームに染まってい…

>>続きを読む
親友の息子との和解シーンが良かった

見応えたっぷり星4.3。
ですが飛行機の操縦シーンがまあ多いのと、操縦シーンのカメラのアングルの問題で操縦シーンがちゃちく見えたかなぁ。
でも助けに来てくれるルースターともう1人が好きすぎた。かっこ…

>>続きを読む

出だしからトップガンっぽい(というかマーベリックっぽい)んだよな(笑)

型破りなマーヴェリックにまわりがついていけなかったりするんだが、ルースター(グースの息子)との確執がストーリーにより人間味を…

>>続きを読む
映像と音楽の迫力がものすごい。
無理難題に立ち向かう緊迫感と、圧倒的な実力でそれをクリアするスカッと感が何度も味わえて面白かった。
最後にルースターを後ろに乗せて帰艦したのはアツかった。

あなたにおすすめの記事