金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト」に投稿された感想・評価

LEGION

LEGIONの感想・評価

3.0

獄中でも日本政府と闘い続けた無政府主義者の朴烈と金子文子を描いた物語。自分たちの立場や時代、社会的背景を考慮すれば朴烈と金子文子の勇敢さやブレない軸は凄さを感じるものではあったが、彼らの主張が批判で…

>>続きを読む

キムジュンハン目当てで見たので…

反日映画とは思わなかったけど、当時の時代とか色んな思惑が混ざり合って大きな渦になった結果かなと思った
こういった史実があったことを知っておく、ということ



視…

>>続きを読む
earlgrey

earlgreyの感想・評価

2.5

 悪いやつは悪く、茶目っ気あるヒロイン、ラブコメっぽい二人。
 そういうムードと、この時代の背景と日韓関係を取り合わせるのは難しかったのではないか。
 あまり複雑なことは考えず、エンタメとして楽しん…

>>続きを読む

チェヒソ、キムジュンハンの日本語は自然だった。
朝鮮人虐殺、皇太子暗殺計画、天皇云々等、この作品は日本では公開出来ないよな…と思っていたら公開してたと知って驚き。

ミスターサンシャインにも出てた日…

>>続きを読む
たかこ

たかこの感想・評価

3.0

うーん
あんまり響かなかった。
レビューが良かったから、自分の中でハードル上げちゃったのかな。
金子文子役の女優さんも、そんなに良いとは思えなかった。もちろん日本語は上手だと思うけど。
なんか表情が…

>>続きを読む
斎藤真理子さんのコメント「この金子文子は日本人には決して描けなかった」に納得。金子文子の人物造型は小気味良いが、当時の政治情勢や裁判の描写は雑で、とっつきやすさの代償に失ったものが大きい。
y

yの感想・評価

3.0

周りの思惑で事がどんどん大きくなり、若い二人が渦中の人に。どれほど脚色されているのか分からないけれど、裁判のシーンなどは朴烈も金子文子も役者のような人だなと思いました。問題になった写真が素敵。写真を…

>>続きを読む
KP

KPの感想・評価

3.0

こういう歴史をちゃんと知らなければいけない。2人の生い立ちなどは省かれていたように思うので関連書籍も読んでみたい。
役者の皆さん日本語がとっても上手で、日本語訛りの韓国語というのもリアルだったと思う…

>>続きを読む
torovsky

torovskyの感想・評価

2.5

第二次大戦前、関東大震災の頃の話。
実在した在日韓国人やアナキスト、共産主義者が描かれている。

強権的で人権無視。法廷での被害陳述内容など耳をふさぎたくなる。なのに、何度も「当時の方が良かったんじ…

>>続きを読む
Tomiji

Tomijiの感想・評価

2.6

WP

あの時代の背景をもう少し丁寧に描いてほしかったのと、日本人の役は日本人に演じてほしかった。

文子のキャラクターはイメージに合っていたけど、彼女の生い立ちをもう少し描いていたらあのキャラがも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事