金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト」に投稿された感想・評価

azkyon

azkyonの感想・評価

3.9

韓国映画だったわ。
2人のことは名前だけ知っていた程度。
アマプラで偶然見つけて鑑賞。
【福田村事件】を見る前に見つけてよかった。

見ていて大杉栄と伊藤野枝を思い出す。
その2人と同様関東大震災後…

>>続きを読む
Pinch

Pinchの感想・評価

3.8

二人のあの写真(原画の方)は、いつの世にも存在する姑息な支配層と愚鈍な大衆への挑戦状であり、今見てもそれなりにスキャンダラスでカッコいい。社会正義と賢さを備えたボニー&クライドまたはシド&ナンシー。…

>>続きを読む

『美は乱調にあり』(瀬戸内寂聴・著)に関連して同時代のアナキズムものを。
自由と平等を求める精神とその生き様に圧倒される。それが良いかどうかは別だけど。
韓国の知らないキャストの中に松田洋治さんを発…

>>続きを読む

これが劇場公開された時、日本では公開禁止になったそう

けど、2019年にミニシアターで上映されてるね

最近の京城クリーチャーに始まり、ミスターサンシャイン、その他数々の日本人が出てくる映画で、韓…

>>続きを読む
取り調べを任された立松のような同情的共感者が体制側にも稀にいたそうだ。韓国では批判されたそうだが、映画はそこをシーンを重ねて丁寧に描いていたのが好感。

韓国併合時の抗日運動に関する作品を固めてみているのだが、モチーフこそおなじであるけど、むしろ今作はラブストーリーとして主眼を置くべきである。社会的物理的な障壁が愛情のダイナミクスを広げるあたり、その…

>>続きを読む
yadokari

yadokariの感想・評価

3.7

けしからん映画である。金子文子を韓国の女優が演じるとは。それが凄い可愛いからなおさら。なんで日本で先に作れないかな。まあ反国家的で天皇制を否定するからな。金子文子はアナーキスト。日本から捨てられたと…

>>続きを読む
Ricodon

Ricodonの感想・評価

3.8

キム・ジュンハンの流暢な日本語を聞きたいと思って、当時の情勢について深く知ろうともせずに見始めてしまった。
日本での公開が遅れることになったこの内容と表現、この映画の日本人役を引き受ける日本人俳優を…

>>続きを読む
Snow

Snowの感想・評価

3.6

『生きるとはただ動くことではない
私の意志で動いたとき
それがたとえ死に向かうものであろうと
それは生きることへの否定ではなく肯定である』

アナキストとしてだろうが何だろうが
一人の人間として自分…

>>続きを読む
29080328

29080328の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Watchaまもなく終了とのことで視聴。

原題は박열ですが、邦題の通り「金子文子と朴烈」のお話。

日本語的には、主演のチェヒソさんはさることながら、個人的には判事役のキムジュンハンさんが良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事