サンキュー・スモーキングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『サンキュー・スモーキング』に投稿された感想・評価

ここまでの話しができたら面白いだろうな〜と思ったし、営業マン時代を思い出した。

死の商人の集まりはなかなか実現したら面白そう。

こんだけタバコの話してタバコを吸ってるシーンが出ないってのがアメリ…

>>続きを読む

冒頭〜15分くらいが特に大好き。交渉じゃなくて議論をする,話をすり替える,聞き手を納得させたら勝ち。息子がどんどん口達者になるの,母親からしたらめんどくさいだろうな(笑)タバコ=クールだと思わせるた…

>>続きを読む
KateSaito

KateSaitoの感想・評価

3.8

クリストファー・バックリーの小説『ニコチン・ウォーズ』原作、ジェイソン・ライトマン監督・脚本、アーロン・エッカート主演の風刺コメディ作品。

いやー、楽しめました。
脚本が素晴らしいと実に楽しいとい…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

3.8

例え論点のすり替えだろうと相手を納得させられたらいいという台詞に成る程なぁと思った。
でもまだ幼い息子が父親に憧れて口が上手くなっていくの、母親からしたらかなり嫌だよなぁ笑
この題材で一回も喫煙シー…

>>続きを読む
kuge

kugeの感想・評価

3.8

タバコ業界のロビイストが嫌煙家と世論を煙に巻くお話。

『女神の見えざる手』より人間らしさちょい増し。
死の商人もローンのために働いてる。
ArgumentとNegotiation。

今は昔トラン…

>>続きを読む
HI

HIの感想・評価

2.0

Thank you for smoking. "タバコを吸ってくださり、ありがとうございます!"

タバコ業界のスポークスマン、ニックは得意のトークでタバコ禁止・嫌煙を謳う団体や世間をケムに巻く。好…

>>続きを読む
TO

TOの感想・評価

3.8
特にタバコの害悪性とかを主張する映画ではなかった。自分の為に才能を活かして働く男の映画。

煙草を吸おう!VS煙草は身体に悪い!
というテーマにも関わらず、喫煙シーンがないなんてテクニックを感じてしまった。

ブラックユーモアたっぷりなコメディ。
単純に煙草云々な内容ではなく、喫煙者達の権…

>>続きを読む
ターノ

ターノの感想・評価

4.0
父と子の会話の中でもスポークスマンぶりが存分に発揮されてて面白かった
口が上手いってのはいくら落ちても這い上がることが出来そうで良いなと
ケイティ・ホームズがすごく可愛い
SowkiOKA

SowkiOKAの感想・評価

4.0
つまり、ヒューマンピープル達は肉欲に極めて弱く、それをシャッキリと正す為にニコチンを摂取しているって事だな?やっぱ、ヤニキメねェと賢く生きらんないってことョ。

あなたにおすすめの記事