寝ても覚めてもに投稿された感想・評価 - 955ページ目

『寝ても覚めても』に投稿された感想・評価

ゴッチ

ゴッチの感想・評価

4.6

鑑賞後「こんな女おるかいな!」
と想いを巡らせたら脳裏に現れたあの娘。
そんな事を思い出せた不思議な映画

と過去に書いたが演者が「リアルに嫌な女」だった事が判明し作品が可愛そう..........…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

5.0

本当に観たかった作品の試写会鑑賞。期待値相当高くなってたけどそれを上回る素晴らしさ。これほど感情的にも巻き込まれた日本映画は木下恵介監督『永遠の人』以来かも。死ぬかもな病気してから簡単に泣けなくなっ…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


見終わったときは、なんてこわい映画だ、と思いました。常に不安定な感じ、開いた口が塞がらない。

サイコパス風の演技をさせて東出昌大さんの右に出る俳優さんはいないのではないでしょうか…。お見事だった…

>>続きを読む
uroborose

uroboroseの感想・評価

4.5
朝ちゃんに狂気を感じた。
漠も存在しているのか分からなくなる。

先月試写後のうろ覚えメモベースの感想↓

観賞後は、柴崎友香の原作のすばらしさを思い返して改めて彼女の小説のすごみにうっとりするのだけど、よくよく考えてみると、柴崎さんが文字で取り組んで築き上げてき…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「長い夢を見ているようだった」と朝子は言う。麦と亮平、どちらが夢でどちらが現実なのか。
「寝ても覚めても」というタイトルのように、そして冒頭の言葉を裏付けるかのように、闇や夜の切り取り方が印象的だっ…

>>続きを読む
20210509 3回目
くっしー、こんなに高橋一穂っぽかったんだ
たご

たごの感想・評価

3.8

本能のままに動いてしまう
そんな女性の恋愛話

麦とは恋。
亮平とは愛。

恋は盲目という言葉もあって
麦といる朝子はどこか別の世界にいる感じ。
東出くんが一人二役をやっているけど、
麦はどこか別の…

>>続きを読む
aipon

aiponの感想・評価

3.0
朝子の行動は理解できないけど、なんかわからなくもないかなって。共感とも違うけど、わからなくはない感覚。

このレビューはネタバレを含みます

(いつも通り小学生みたいに感想を羅列するに留めておきます。それしかできません。)

tofubeatsを音楽制作に選ばれたのは本当にセンスが良いなと思います
1つは映画音楽にはもっとエレクトロポップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事