フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法のネタバレレビュー・内容・結末

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウィレム・デフォーとフランシス・マクドーマンドのバディムービーを見たい、似てない? ふたりで世の中の小さな悪を滅ぼしていってほしい、夫婦役でお願いします。

母役、侍女の物語のエリザベス・モスかと思…

>>続きを読む


世間的に見たらダメなお母さんだけど、私的にはめっちゃいいお母さんだった。
自分ができる範囲のことをやって、適度に息抜きしながら無理なく金稼いで、愛娘と笑顔で過ごす。貧困ではあるけど、幸せな生活に見…

>>続きを読む

力強い生命力を感じる
たくましく
ある物を最大限に生かし楽しむ姿を見て自分に喝が入る

ストーリーは単調
途中ダラーんとし終始のめり込む感じではなかった

グイグイくるムーニーにちょっと苦手と思いつ…

>>続きを読む

ムーニーが思い出すこの夏は、楽しかったであってほしい。

ヘイリーの限界もきっと近かった。

母親として最低だと思うけど、ヘイリーの精一杯でムーニーを守っていたと思う。

バスシーンで、やっぱり、、…

>>続きを読む

Complex Love
Castleから Kingdomへ

こんな一言で表してはいけないほどの内容ではあるけど「複雑」って言葉がかなりしっくり来る

全体的にはかなり淡白で穏やかな物語展開ながら…

>>続きを読む

ムーニーとママのビジュアルがかわいい。
美術、衣装、とにかく鮮やかで良い。
ムーニー役の子は最初性格がひねくれすぎていて、本当にそういう子を連れてきたのかと思ったら、ラストのシーンで、天才子役だと気…

>>続きを読む

私たちは夢を見にディズニーに行くけど、ムーニーにとってディズニーは自分達が貧困層に居ると気付かされる「現実」の場所なんだな

多分それを見せたくてジャンシーはディズニーへの冒険へ連れ出した
「ニュー…

>>続きを読む

途中から視聴

アメリカのリアルというか、カレン?っぽいダルそうなくそったれの演技最高、うわーって思っちゃう、苦労人デフォー

ポスター綺麗すぎ(笑)
中身態度くそったれのギャルママだぞ

いきなり…

>>続きを読む
窓にナプキン貼り付けるのあの瞬間にできる最大の悪行で笑った
>>|

あなたにおすすめの記事