マーウェンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『マーウェン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゼメキスが好きそうな題材だわ。
うーん、、なかなかのめり込めないなぁと思ったけれど、ドールハウスとかかわいい。
小物がかわいい。

これ実話なの?!すごい!

だけど、お目当てのグェンドリンはちょっ…

>>続きを読む

まずこの話が実話というのに驚いた。また冒頭からあっという間に引き込まれていく展開に、監督の手腕が見て取れる。

主人公が抱えるトラウマも相当なもの。
いくら互いに酔っていたとはいえ、たったあれだけの…

>>続きを読む

悲しくて優しい
でも、これ実話をもとにした作品なんだけど、実在の人物を人形にあてはめて、自分と女性たちだけ(男性は敵だけ)の世界をつくりあげ、好きな女性を自分とのラブストーリーに登場させてそれを写真…

>>続きを読む

ナチに暴行されたトラウマで記憶喪失になった主人公がミニチュアのドールに自分の想いを込めたストーリーを作っていく話。

トイストーリーっぽくもある。
最後の方バックトゥザ・フューチャーみたいだった。

>>続きを読む

暴力で記憶と人生奪われ心病んだ男の再生の物語。冒頭から興味深い第二次大戦中、ナチと現実世界のヘイトクライムの加害者達を重ねる、妄想の世界「マーウェン」へようこそ。マーウェンが主人公の名前だと思ってた…

>>続きを読む

「ヒールを履くと女性の本質が
少しわかる気がするんだ」

素敵な台詞だ。
相手の事を知るために真似をする。
自然にやっていることだった。
決して本質が分かるわけではない。
“分かる気がする”ことが肝…

>>続きを読む

実話ベース。

愛を改めて見つけて、自分らしく生きることは悪くないって気付くことができた。
実らない恋だったけどニコルが原動力になったのは確かなこと。

思っていたより架空の世界の映像が多くてwちょ…

>>続きを読む

女装癖への偏見からボコられてPTSDを抱えるマークが人形を通してそれを乗り越える実話ベースのお話。あらすじで面白くない訳がないと思ったのですが…。

CGは良い出来してましたが、延々と続く人形劇。自…

>>続きを読む
妄想と現実が絡み合う展開が好みだった。
「妄想の世界が現実に作用する」のをいかしてトラウマを乗り越えるという話。

あなたにおすすめの記事