スリー・ビルボードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 650ページ目

「スリー・ビルボード」に投稿された感想・評価

見応えアリ。ブラックなコメディ要素とシリアスなドラマ要素が融合してて、絶妙なバランスでシンクロする。見終わった後の救われたような救われなかったような。復讐って究極、誰の為の復讐なんだろう。
ruci

ruciの感想・評価

4.5
誰かのために実行する。それぞれやる事はそう簡単な事じゃないけど、自分なりに頑張りたい…そう思わせてくれる。

みんないい人でみんな悪い人。

生まれてから死ぬまでずっと良い人もずっと悪い人も存在しない。でも映画は二時間しかないからよくこいつは良いキャラ、悪いキャラって記号的に分ける。それに見慣れた僕たちは現…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『「スリー・ビルボード」本当の罪人は裁かれず、罪無き人が苦しみ続けるのは間違っている。』 https://twitter.com/yukigame/status/95697…

>>続きを読む
ラストで考えさせられる映画。
これから二人が起こす行動がどんなものなのか、それが引き起こす結末とは。最後に見せた二人の表情はとても清々しく、どこか明るい結末を期待させる終わり方でした。
HarunaYagi

HarunaYagiの感想・評価

4.4

予告すら見ずに予備知識ほぼゼロに近い状態で期待でパンパンで見に行ったら、予想してたのとは違うストーリーで、鑑賞中も予測と違う方に進み、とても面白かった。

良い脚本と良い俳優陣で、画面に派手さもなく…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

4.7

2018年16本目@有楽町朝日ホール

三枚の広告看板が物語る、人間の表と裏。
あっちこっちと物語の広がりに遊ばれるのが面白くってしょうがない!大忙し。

いい人か、わるい人か?
人はどちらにもなれ…

>>続きを読む
ジジョ

ジジョの感想・評価

4.5

「物語の次は、こうなるのかな?」という予想、
「この人は、こういう人ね」という先入観。
どちらも次々と裏切られていく、まったく先の読めない映画。

絶対的な悪人もいないし、完璧な善人もいない。
そん…

>>続きを読む
luna

lunaの感想・評価

4.2

タイトルの通り、三つの看板を巡っての物語。

舞台は、アメリカの田舎町。
事件で娘を失った母が警察に喧嘩を売ります。

犯人が見つからず、捜査もせずにぐーたらしている警察官に。

母の気持ちもわかる…

>>続きを読む
とつこ

とつこの感想・評価

4.1

フランシス・マクドーマンドのせい(おかげ?)で、とても緊張を強いられる映画でした…!
(何だったら観るまえから緊張してた)

本当に、凄い女優です。


娘を殺した犯人を見つけるために、警察を批判す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事