スリー・ビルボードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「スリー・ビルボード」に投稿された感想・評価

mofa

mofaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【秀逸な脚本】

こんな映画、大好物。
【ブロードウェイと銃弾】を思い出した。あと、コーエン兄弟に
非常によく出来た脚本。
レイプ犯を探せ!だけの話ではなく、
娘を失った母親の行動と、それを取り巻く…

>>続きを読む
天女

天女の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スリービルボードという映画を観ましたー‼️これだけは言わせてください……火事には気をつけろということですー‼️どうもありがとうー‼️

SNSが全盛を極めている今の世の中、
いちばん重要視されているのが「いいね」されるかどうか。
ニュースでもそうだけど、
「彼はいい」「彼は悪い」っていうのがまず明白じゃなきゃいけなくて、
「いいけど…

>>続きを読む
じ

じの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

レッドがディクソンに注いだオレンジジュースがディクソンからミルドレッドへの赦しへ連鎖するところが良かった。

最後、2人の旅路のなかでミルドレッドが自分自身を赦せるようになったら良いな そして何もせ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オレンジジュース、ストローの向きを変えるところ
ワインぶん殴りを思いとどまるところ

人と人とが対立しつつも深いところで少し繋がったり

色々思うけど言語化出来ねぇ〜

先日「トラウマ文学館」という短編アンソロジーをパラパラやっていたら、フラナリー・オコナー「田舎の善人」が収録されていたことに気づいた。
同時に “ボス” ことブルース・スプリングスティーンのことも思…

>>続きを読む

主人公の母親のパワフルさに圧倒される。が、それだけ娘を失った悲しみが深いということだろう。この作品はミステリーに分類されているが、ヒューマン系に置き換えてもいい程、各登場人物のキャラクターに焦点が当…

>>続きを読む

個人的に思い入れがあって、初めて映画館で1人で観た映画がこれなんですよね。なんでか忘れたけど学校帰りに札駅で降りてふらっと映画館に立ち寄ってちょうどやってた『デトロイト』かこれで迷ってこっちを観たは…

>>続きを読む

何もかもうまくいくわけでもなく、自分のやってきたことが正しかったのかすらわからない、折り合いもついたりつかなかったり。最後まで相容れない人もそりゃいる。
善でもあり悪でもあるあの広告はもう人そのもの…

>>続きを読む
善悪の区別が付けられず感情が迷子になりかけた映画
誰も救われないのかなって感じたけど
最後少しだけ救われた気もした

また時間をあけて鑑賞したい

あなたにおすすめの記事