のふのふ

スリー・ビルボードののふのふのレビュー・感想・評価

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)
5.0
〝怒りは怒りを来す〟

むちゃくちゃおもしろかったです!
これはもう今年ベスト候補!

米ミズーリ州の片田舎の町で、何者かに娘を殺された主婦のミルドレッドが、犯人を逮捕できない警察に業を煮やし、解決しない事件への抗議のために町はずれに巨大な広告看板を設置する。それを快く思わない警察や住民とミルドレッドの間には埋まらない溝が生まれ、いさかいが絶えなくなる。そして事態は思わぬ方向へと転がっていく...。





娘を殺された女性の復讐の物語と思いきや、予想してなった着地。
読めない展開の連続は見応えありましたね〜



劇中で登場する3つの看板。
そして、今作では3人の人物が深く描かれてます!
看板には裏があるように、みなそれぞれ他人にはわからない苦悩や怒りを抱えている


田舎の素朴さ、暴力も印象的でしたね〜


物語が進んで行くにつれ、
主要人物がどんどん第一印象と変わっていく展開はすごかった!





そして、主要人物を演じた3人は全員圧巻の存在感でしたね!
フランシスマクドーナンド演じる、広告を出したミルドレッド!
とにかくやべぇババア...
少しでも批判しようものなら殴る蹴る...。
テレビクルーの隣を悪態ネチネチ祭で通り過ぎて行くシーンは笑った!笑



そしてウディハレルソン!!
最高っ!
今までウディハレルソンはゾンビランドかノーカントリーが1番だったんですが、ベストハレルソン更新です!
渋い...。
中盤のある展開はとても辛かった





そしてそしてサムロックウェルサムロックウェル!!
最高っ!最高っ!
今までサムロックウェルは月に囚われた男が1番だったんですが、ベストロックウェル更新です!
今作ではミルドレッドに負けじとこの人も手がつけられないやべぇヤツ。
アホすぎて色々話が通じないのは笑いました!
ビリヤード台でとの会話は色々おかしかったな〜

ただ終盤になるにつれどんどんこの人も変わっていきます。
今作では1番好きなキャラクターでしたね!
終盤のブランコのシーンはすごい好きです。
あの2人を写した後の、あれが映るシーンよかったなぁ(´▽`)






他にも
ピーターディンクレイジ、アビーコーニッシュ、ジェリコイヴァネクと役者陣皆さん最高でした!





監督はマーティンマクドナー。
大学ん時に観た「セブンサイコパス」。
あんまり記憶に残ってないんですよね...笑
もう一度見直したくなりました!



以上、「スリービルボード」!
怒りの連鎖を断ち切ることの難しさ。
〝ただ望むより努力を〟
爽やかささえ感じる、希望に満ちたラストは好きだなぁ〜。
余韻の残る素晴らしい映画です。
超オススメです!

サントラもすごくイイ!
のふのふ

のふのふ