6日間に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『6日間』に投稿された感想・評価

だらだらな6日間に感じ、
実話ベースなのかな?
迫力、緊張感、バチバチ、ドカン、
ズドドド⚡は控えめな作品でした。
SAS。もっと活躍かと思いきや
政治により振り回され大変。
テロ側の方も根っからの…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.5

交渉か突入か、テロリストに屈しないサッチャー政権の強い意志表明でもあった。事実に基づいた内容だけに、緊迫感漂う攻防だが、テーマとしては、マックス警部の6日間をもっと描きたかったのであろう。BBCニュ…

>>続きを読む
ucchi

ucchiの感想・評価

3.5
実話ベースの作品。小作だったからか、全体的に薄口で残念。どこにも焦点があっていないので、キャラクターにも思い入れが湧かないまま終わってしまった。
史実と多少違うようだが特殊部隊の突入が何度も中止になってジリジリするあたりのカットバックは臨場感あり。
やよい

やよいの感想・評価

3.5
交渉という名の、時間稼ぎ戦ね。
SASの人達、あんだけ、突入を寸止めされたら大変やわ。
でも、この映画、どこにも感情が移入出来なかったんやけど。
ドキドキしなかった…
本当のお話しやねんけどさ…
らっく

らっくの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ映画じゃないから面白くはない
ドキュメントとしてみたら良いとは思うけど
1980年反ホメイニ派のアラビスタンによる駐英イラン大使館占拠事件
イギリス陸軍特殊部隊SASが救出した実話
マックスの「力になりたい」
正義がわからなくなる
らき

らきの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

勿論テロなんてダメだけど、今回はテロ側にも同情してしまった。こういう方法でしか、主張できないのは悲しい。
80年代のノンフィクションミリタリーなので地味です。
実際に起きた事件に政治的駆け引きとSASを絡めた渋い作品。
ミリタリー好きならそれなりに楽しめますが、そうでない人にはオススメできない作品です。
hoka

hokaの感想・評価

2.8

エンタメ性を排除したドキュメンタリー風な映画だから、事実関係を知らないと退屈する。同時期に発生した在イランアメリカ大使館の事件の様なドラマ性も無い。
ネゴシエーターも特に工夫はないし、自身の無力を実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事