アルカディアのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アルカディア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人知れず起きてる惨劇。
結局あの力は何によってループさせられてるのか、あの場になにが潜んでいるのか、正体はわからないままだけど分からないからこそ早く脱出しなければというハラハラする感じはじわじわ来る…

>>続きを読む

ダルい人間関係が続く眠めの映画か?と思いきや全然そんなこともなく、生温い笑顔の村人に警戒していたものの実はそちらが何か邪悪な存在に従わされている被害者だったという…こういうループものによくあるような…

>>続きを読む

前半のカルト教部分はとても興味深く観ることができたが、肝心のエンドレス部分が雑に感じた。理想郷に逃げるようなカルト教と、自分が願ったように繰り返し生きるタイムループ(完全に願った通りにはなっていない…

>>続きを読む

カルト宗教との戦い?と思ってたらタイムリープ物SFだった。
謎の棒?によって限定的にタイムリープ空間が出来て閉じ込められてる人々がいる
イマイチ理論合ってるのか?(首吊りした人が銃自殺しても生きてた…

>>続きを読む

見る限りハッピーエンド(たぶん。解釈によってはまだループしてるとかもあるかもだけど自分はハッピーエンド派)なのがまずスッキリしたのと、クトゥルフ感が好きだった。

今作だけでも楽しめたけど前作がある…

>>続きを読む

カルト集団と言われるアルカディアあら脱出した兄弟が再び訪れる。10年前と変わらない、歳をとっていない人々に違和感を感じる。ループを繰り返している集団。だから歳は取らない。が、いまいちよくわからなかっ…

>>続きを読む

なんど命を落としても生き返る無限ループ
時の流れがおかしなキャンプ上の設定

子供の頃、兄弟はキャンプにいて
外の世界へ行きキャンプ場の
人々は可笑しくてオカルト集団だと
言いふらしたが上手く生きて…

>>続きを読む

不穏!
カルトかと思いきや…
なんじゃありゃ!!

発想が面白く、カルトに見せかけてのSFという何だか珍しい印象を受けました!!
ループしてたのか(笑)

The Animalsの名曲をThe Al…

>>続きを読む

この映画のジャンルはオカルトです。
超自然的なものが徐々に日常を侵していく脚本がじつに秀逸。
ありふれた幽霊や悪魔ではない、なにか、がとてもよく表現されています。
オカルトの空気を楽しむための作品な…

>>続きを読む

面白かった。

巻き込まれる条件とかはよく分からなかったが、

兄弟が宗教団体の村を出た後、団体は酷いバッシングを受ける。行き場を失った団体が儀式かなにかで泉から魔物を呼び起こし、周辺一帯の時空が歪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事