たかすぎ

セブン・シスターズのたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

近未来?🤔
隣国の中国がリアルタイムでやってるような事ですが系
そしてこんな世の中は嫌だ😕


一人っ子政策政権下で産まれた兄弟姉妹は違法の存在として児童分配局に収容されたり、逃れても窮屈な監視社会で自由には生きられない

そんな世の中で週一の外出しか許されない人生かれこれ30年、息潜めて生き抜いてきた違法な七つ子達の終着点
七人いるのに名前は一つしかないなんて
ニートのおそ松さん達ですら自分だけの名前持ってるのに

父親は不明で出産後に母親は死亡
育ての親代わりの祖父は、曜日で彼女達を呼んだ
祖父も人生の後半さしかかった頃に一気に七人の孫娘抱える羽目になって気が気じゃなかったろうに
お手製の隠し部屋DIYや教育も大変だったよね

最初は適当な名前で酷いなと思ったけど、隠密で生き抜いていくには確かに曜日で呼び合う方が都合良い
月曜が長女、火曜が次女…以下略
顔はほぼ同じなんだけど個性も才能もそれぞれ違う

秘密バレて分配局に追われる事になったら、その違い活かした反撃術が上手かった😃

初対面だわ初体験だわでよりによって姉の彼氏なの災難だったけど、身体の相性は良くて幸いだったねw
知りたくなかった姉の性癖まで🤭
その彼が敵かな味方かな?と疑心になる立ち位置で楽しませてくれた

手の平がスマホやiPadみたくなってて早くあれ実用化すれば良いのに😗

指紋認証しないと撃てない武器使う時に、倒した敵の人差し指の先を切ってウインナーみたく棒に刺し、自分の指にテープで巻き付ける
あんなピンチな状況でとっさによく思い付いたなぁ
何曜日の子だったか忘れたけど、ファイター💪な彼女は最期残念だった
もうちょっとやれると思ったのに
分配局側の総指揮みたいなおっさんが逐一しつこいしウザい
せっかく金曜が命かけて爆破巻き込んだのにしぶといんだわぁおっさんは

幼少の回想シーンで、少女だった月曜のかわいい人差し指を祖父が中華包丁ぽいヤツで切断しようとする音だけでもショッキング⚠️連帯責任とは言えどそれはないよ😨

政界進出狙ってたケイマン議員と同僚のジェリーがくせ者
ケイマンは七つ子がバレるとみすみす見逃してた責任を問われかねないから彼女達の一掃を企んだのは判るけど、結局ジェリーは七つ子の秘密までは知らなかったのかな?
献金情報を昇進の取引にするつもりだけっぽかったけど🤔

クライオススリープというシステムで違法の子供達は全て冷凍され、人口が減って食糧難が解決した未来が来るまで一旦長い眠りに云々の広告流れた序盤でもう違和感感じたわ
やっぱりなーって感じの展開になってた

でも、事実知らぬまま一瞬で永遠の眠りにつくのは七つ子達の様に長年世間から隠れて窮屈な思いをして生きていくより、ある意味幸せなのかな

実際に食糧難な世界になった時には綺麗事だけでは解決できない事もあるし
そう思うとケイマンの最期のメッセージも全否定は出来ないかな
たかすぎ

たかすぎ