jigoronha008

007/ノー・タイム・トゥ・ダイのjigoronha008のネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

長きに渡るダニエルボンドの闘い、ここに完結!
題名どおり、死んでる暇がないほどアクションの連続でIMAXで見て良かった。
ストーリーも流れるように繋がっていき、かなり集中できた。また、コロナ禍にあって、ストーリーにも影響を与えたように見えた。

良かった点は
・オープニングはちょっとカジノロワイヤルっぽくてかっこよかった。
・フェリックスの最後のシーンはヴェスパーとの別れを思い出して悲しくなった。
・監督が日本にルーツがあるということで、ところどころに日本テイストがあって嬉しかった。
・アナ・デ・アルマスが可愛すぎる。もっと絡んでほしかった…。
・スコープ撃ち抜きのシーンに被せた銃撃シーンは痺れた。
・ダニエルボンドのラストに感動。

今ひとつだった点は
・オープニング曲自体は良いが、ビリーアイリッシュでは若すぎて厚みが足りない。
・サフィンの行動原理がフワフワしててよく分からない。
・スーツ姿で戦ってほしかった(願望

あとこれは言いたいんだが、面白いんだけど全体的に007っぽくない出来。笑
マドレーヌが駅での別れの時に体の一部を押さえていたのでまさかとは思ったが。ボンド映画でこうきたか。

いや〜でも最後はカジノロワイヤル初期のあのボンドと変わったなぁ、と。ある意味成長したのかな?

カジノロワイヤルを初めて観た時は、とてつもないボンドが誕生したと思った。
James Bond will return.ということで、次なるボンドには更なるキャラクターを期待したい!
ありがとうダニエルボンド!
jigoronha008

jigoronha008