MizueTakadaka

007/ノー・タイム・トゥ・ダイのMizueTakadakaのレビュー・感想・評価

3.0
実はこれまで007映画を
ちゃんと見たことが一度もなくて
4DXScreen という上映形態で
一度は映画を観ておきたい…という
理由で観に行きました(^_^;)

というわけで、これまでの映画を
まったく見たことがない人間が見て
楽しめるのか…?という視点からの
レビューとなりますが
まぁ普通に楽しめました(笑)

でも、きっとこれまでの作品からの
繋がりネタもたくさん含まれているの
だろうな?というのは感じたので
やっぱりシリーズ見ていたほうが
より楽しめたんだろうな…と感じました

4DXScreen がどうだったのか?
と言うと、映画を見ているうちに
だんだん没入してきて
あれこれ感じたりしなくなってくる
もんなので
映像すげーなぁ…というのを
感じたのは最初のほうの
新婚旅行先?の街中での映像に
集中しておりましたですね

映像的にアクションなどでの
華がはったのも前半だったように思う

あとは出番が少ない
ボンドガールのパロマ?が
正直1番魅力的でした…
お色家担当のために
無理矢理登場させたたようなキャラの
ように感じたんだけど
結局そういうのが好きなのだな…

メインヒロインの方は
お母ちゃん系でしたし
新007の方はマッチョ系だったけど
そこまでカッコいい
活躍をしてくださらなかったような
印象でして
あまり魅力は感じませんでした…

ダニエル・クレイグの
セクシーなシーンもほぼなくて
そのへんは食い足りないかも…

あと悪役のラミ・マレックが
イマイチ…
終盤ですらアクション面で
ちっとも活躍してくれないので
その点、盛り上がりにかけるかな…

カリスマ風なんだけど
自分に酔ってるだけ…みたいなのと
物事を人のせいにしすぎ…なのが
カッチョ悪い…

あの能面は何?
北方領土に基地みたいのあったけど
日本人と関わりのある設定
だったのかしら?
不気味で威圧感はあるけど
能面みたいな視界の悪いもんで
銃撃ったりするのはおかしいだろ!
とか

あの子ども…周りで
ドンパチ起こってるのに
大人し過ぎだろ!
とか

ツッコミどころもたくさんあって
なんだかんだ言って楽しみました(笑)
MizueTakadaka

MizueTakadaka