ーcoyolyー

007/ノー・タイム・トゥ・ダイのーcoyolyーのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フレディ・マーキュリー役を争ったラミ・マレック(セクシュアリティが違うと一部から批判を受ける)とベン・ウィショー(人種が違うと一部から批判を受ける)が夢の競演!共演シーンがあるかどうかは知らんけど(註:同じシーンに映ることはなかったです)、ということで覗いてみました。

もうこのノリ時代に合わなくてキツくなっててジェームズ・ボンドはダニエル・クレイグと共に去りぬ、というノリでさ、そうだよね彼のハイライトってロンドン五輪でのエリザベス女王のエスコートだもんね、エリザベス女王も亡き今、もうこのノリは引退してひっそりと消えていくべきものだよね、そもそもマドレーヌ・スワンとかその娘の名前がマチルドとか何よそれ、プルーストとかレオンとか引き合いに出して考察するまでもなくこういうのを安直と言います。この安直さよね。007の世界観の安直さ。黒人女性が007引継ぎました!って出てきてくれて安心するような安直さ。もうジェームズ・ボンドが世界と女を股にかけるような安直な男の夢を無邪気にばら撒いて良い時代ではないし、そんなものがあったことすら胸糞悪いわ!と思いつつこっちもやっぱり何故かくまの声の人としてクイーンのWe will rock youをカップとスプーンで演奏するエリザベス女王と共演していたベン・ウィショーに何とか救いを見出そうとしてたら北方領土ですよ。北方領土。我々の!北方領土!北海道民の魂に刻み込まれている呪文「北方領土は日本の領土」でお馴染みの北方領土!

え?え?世界的大ヒットシリーズの決戦舞台が北方領土!?あの?我々の故郷の?北方領土が舞台ということは当然北海道が舞台ということですから、あの世界的大ヒットシリーズがおらが島にやってきた!?え!?え!?と私なんかちょろいもんでテンションぶち上げですよ。だって想定してないじゃんイギリスの超有名スパイシリーズの決戦の舞台が風光明媚なヨーロッパの観光地やカリブ海ではなくて地元とか。ジェームズ・ボンドが北海道上陸してるとか。そして私のテンションが上がると同時に「何でこれ北方領土が舞台と騒がれてないの?」と内地との温度差も感じて我々の孤立に泣きそうにもなりました。内地の人間そもそも「日本とロシアが領有権を争う小さな島」と言われてもそれが北方領土のことだと気付いてなくて架空の設定だと思ってるっぽい?いやいやあれ歯舞群島の無人島設定でしょう?それに気付かない?というかもしかして北方四島という呼び方で4つしか島がないと思ってる?色丹、国後、択捉はともかく歯舞群島の群島の意味伝わってない?歯舞は小さな島の集合体だよ!北海道では地理のテストに出るよ!ガチで!

もうさ、007はあと5作くらいキャリー・フクナガ監督で制作してもらって構わねえですよ。よくこの人北方領土に目を付けたな、いくら日系人とは言え正直みくびってましたすみません(なんか半年くらい北海道、恐らくニセコかな?に住んでいた経験あるらしいですね。それなら北方領土に気付くのも納得)。むしろ内地の日本人にあの島の存在をもっと叩き込んでほしいわ。実際問題、現実には北方領土で撮影なんかできないわけで、撮影以前に上陸しただけで実効支配しているロシアに逮捕されてしまうわけでビザなし渡航で聖地巡礼なんてもってのほかであるわけですが、あの中にあるラミミの持ち物の無人島がいつか日本の領土として日本人が軽率に聖地巡礼しに行けるような場所になれたら良いよね、と私は自分の中に眠っていた北方領土への熱い思いに自分でも戸惑っているんですけど、同時にこの私の熱量を受けて戸惑ったりドン引きしているであろう日本のマジョリティの皆さんの存在だって忘れることはできないのでその感覚の隔たりの大きさにずっと悲しくなってもいます。何でしょうねこれ。理屈じゃない愛郷心ってこういうものなんですかね?日本人のアイデンティティには無いものなのかもしれないけれど、道産子のアイデンティティとしては欠かせないもの。そこについて深く考えれば考えるほど普通の「日本人」との断絶が深まっていくんですが、私だって沖縄が本土を見つめる時にはその「本土」の、普通の「日本人」の一員として沖縄を踏みつける側に確実にいるのでそんなもんなんだろうな、とも思います。自分たちの痛みには敏感でも他人の痛みには鈍感。自分がそういう態度を取ってきたことが跳ね返ってきているということでもあります。竹島とか尖閣諸島とかよくわかんないしどうでいい、って私実際言っちゃってるからね。北方領土だけ戻ってくればそれで良いって。今のこの状態、そういう言動がブーメランとして跳ね返ってきてるだけなんですよね。

追記:キャリー・フクナガの園子温と大して変わらないようなセクハラの件知ったので前言撤回します。
https://s.cinemacafe.net/article/2022/05/11/78725.html
https://s.japanese.joins.com/JArticle/291127?sectcode=A00&servcode=A00
https://sputniknews.jp/20220512/007-11232739.html
https://www.tvgroove.com/?p=93544
https://www.rollingstone.com/tv-movies/tv-movie-features/cary-fukunaga-no-time-to-die-1359656/
ーcoyolyー

ーcoyolyー