haru

007/ノー・タイム・トゥ・ダイのharuのレビュー・感想・評価

4.0
時間はいくらでもある。

スペクター問題が片付き、マドレーヌと旅に出たボンド。ところがヴェスパーの墓を訪れたところで爆弾に吹っ飛ばされ、敵の攻撃を受ける。マドレーヌを疑ったボンドは彼女と別れ、一人でひっそり暮らしはじめるが…

ダニエル・クレイグ版最終章。
前作のラストで予感させた幸せは束の間。せっかく過去を葬り、マドレーヌとラブラブハッピーライフを送ろうとしたのに、やはり世界のジェームズ・ボンドは復帰せざるを得ない。人気者は辛いね!そして冒頭のアクションは通常通りガンガンいって、そこからアナ・デ・アルマス登場!と、ここまでとても「007」な感じでワクワクが止まりませんでしたが、そこからすっかり静かになりまして。あれ?どうした、スペクター?ラスボスもシリーズでいちばん地味だったし、というか彼の狙いはボンドじゃなかったし、というかシリーズイチあっけないやられ方…顔に火傷の跡があっても、シルヴァの方が顔面力断然強かったよ!
しかし!めちゃくちゃ泣きました。これまで「007」とは、マティーニ片手にスマートに仕事をこなして美女を侍らすオシャレスパイアクションムービーだと思ってました。しかし本作を見て、本シリーズは「ジェームズ・ボンド」という一人の人間の話なんだと。彼は愛する女性に裏切られてそれを何年も引きずる。仕事では感情的に人を殺したり、事あるごとに「引退」を繰り返したりもする。しかしそんな彼は、最後に愛する家族を想いながら、やっと穏やかな気持ちになれるのです。
また1作目から見たくなっちゃうな〜!次のボンドも楽しみです。
haru

haru