007/ノー・タイム・トゥ・ダイのネタバレレビュー・内容・結末

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジェームズ ボンドシリーズはダニエル クレイグ版が初めてだったけど、こんなにかっこいいなんて知らなかった。
パパをして、幸せに暮らして欲しかったな(T . T)

物語
つかの間の幸せな時間を過ごす…

>>続きを読む

ボンドに子供が扱えるのかとちょっと不安になる映画です。

イタリアでの平穏がスペクターの襲撃によって脆くも崩れ去る序盤。マドレーヌを信じきれなかったボンドが彼女と別れるちょっとつらいパートでもあるん…

>>続きを読む

世間の固定概念を打ち抜き
新たな一時代を築き上げた
Daniel Craig____

最高のドライブを
スクリーンの助手席で
鑑賞できた事を感謝したい

No Time to Die!!

ダニエル=クレイグシリーズが大変好きであったので、終わってしまうことがまず悲しい。

007シリーズにしては珍しく、通しのストーリーであり、特定のヒロインを2人もひきずって描く、心理描写にスポットラ…

>>続きを読む
記録用

ブルーの目した子。
子どもが出てきたのはビックリしたけど、子を守るボンドは素敵でした。最後のシーンは涙なしで見れなかった。
悪役があまりパッとしなくて残念でしたが、見る価値アリです。

劇場にて字幕観賞。
ネタバレ全開レビュー。

恋人マドレーヌが秘密としてきた過去が暴かれる時、ボンドだけでなく全世界に危機が迫ってくる…

色々と思うところはあるけれど、ダニエル・クレイグ版007映…

>>続きを読む

ダニエルクレイグ好きなので点数高めです。
イタリアが舞台で、自分が乗ってるマセラティが出てきたのも加点ポイントです。

いいところ
・トンネルでのガンバレルシークエンス
・安定のアクション
・安定の…

>>続きを読む

ダニエル・クレイグが演じる最後のジェームズ・ボンド。この不可逆的な破滅はきちんと過去作から描かれていた。それでも最後までカッコいい。英国海軍や空軍も巻き込んだラストは圧巻。ハンス・ジマーの曲も素晴ら…

>>続きを読む

これでダニエル・クレイグは最後
それにしては少し物足りない
前作からの続き、スペクターを中心に話は進みます
007はこれからも続くでしょうからあまりにも最後感を出すのもちがうのか

物足りないけど満…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事